スバル R1

ユーザー評価: 4.14

スバル

R1

R1の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - R1

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • パワーウインドスイッチ修理(^^)

    やっぱり! 折れてますねʅ(◞‿◟)ʃ 本来こんな感じですが これを、交換しました。 スイッチを分解するのに少し手間取りですが 無事完成! ( ^ω^ ) はい! 完了です♪普通に動く様になり( ̄∇ ̄) 一安心!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月13日 19:52 VOXYおっさんさん
  • LEDテープを( ̄∇ ̄)

    サイドマーカーを! LEDテープにしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年6月1日 19:53 VOXYおっさんさん
  • サイドマーカーの色が( ̄∇ ̄)

    これ、R1のフェンダーのウインカーですが ビックリするほど(^^)オレンジが、主張し過ぎ?? 外して、玉をシルバー塗装してステルス化しよう! で、外してみて、2度目のビックリW(`0`)W 何?、玉だけは外れない?? 調べたら、玉切れ=マーカーAssy交換!ƪ(˘⌣˘)ʃ レンズをルーター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月23日 20:49 VOXYおっさんさん
  • 外気温度センサー移設

    オーディオ配線の序でにエンジンルームに通してた温度センサー。 取り敢えず此処に付けてみた。コルゲートチューブで保護した配線の取り回しも可能な限りエンジン等熱源から離してみた。 追記(2月20日) 県か国かの道路に設置されている温度表示器との誤差+0.4度と適正具合を確認。 ヨカッタ♪ ただ、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月18日 12:40 タイゾウ♪さん
  • ルーフアンテナ変更٩(^‿^)۶

    仮物画像ですが、この部分をクルクル回し 取ってしまいます。 それから、樹脂部分もバラバラにして アンテナ部分のみにしました🎵 これを、購入します。¥420です。 内部には、アンテナ的な物は有りますが 画像1で、アンテナのみにした部位を 配線で、繋いだら! このシャークフィンの中に入れ込みしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月24日 20:51 VOXYおっさんさん
  • アーシングしてみましたp(^_^)q

    アーシング3本してみました。 とりあえず、赤線でやりました。 かなりの太さの配線が、余ってましたので! 時間は、配線がかなりの太さで、四苦八苦(苦笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月21日 21:26 VOXYおっさんさん
  • テールランプ4灯化( ̄∇ ̄)

    これが、純正でした。 バックドアは、バックランプのみですが 面倒なんで、砲弾LEDを12灯追加投入しました。 最近、この手の作業が、老眼で良く見えませんので 手っ取り早く、追加のみ(^.^) 何かの時の対応で、ここに! 入切のスイッチ付けときます(^_^) こんな感じに、取付け( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月30日 21:54 VOXYおっさんさん
  • キーレス電波強化

    キーの電波強化とネジの喪失の為スペアを購入。 途中写メし忘れ、完成前の状態。⭕️のところにリード線があります。 先輩達のお知恵をお借りしました。 完成後は15mから反応しました。 強化前は3〜5mでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月26日 19:12 masa6さん
  • 結局加工しました!(^-^)

    今、付いているテールランプがコレです。 オークションにて購入したテールランプですが よく見ると、私の車両は、クリスタルテール? これを、残して、オク品を加工する事にしました。 とりあえず、ボデー側を加工した物を取付け! スモールで、サイドマーカーを追加( ̄∀ ̄) ブレーキ踏んだら、5mmの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月24日 21:23 VOXYおっさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)