スバル R1

ユーザー評価: 4.14

スバル

R1

R1の車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - R1

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • HKS SLD TYPE I の〜〜装着🎶🎶😆

    昨日〜ガレージアスカさんにおじゃまして HKS SLD の装着して頂きました〜🎶🎶 サクサクと内装外して コンピュータの配線に HKS SLD をわりこませます😆 付属していた配線位置図は・・・ 兄貴見なかったな(笑) 既に配線図のコピー持ってました👍 コンピュータの真下に貼り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2019年3月25日 08:35 イ~キさん
  • スピードリミッターカット取付しました

    スピードリミッターカット製品を購入したので、取付の為、ガレージアスカさんに訪問してきました。 リミッターカットは助手席側下奥に取付するので、カバー類を早速取り外してもらいました。 商品本体です。 ギボシ付きでしたが、以前のは付いてなかったらしく、リニューアルしてたみたいです。 取付したところです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月30日 20:20 ほえりきおさん
  • MINICON Pro 取付け 設定①

    今回は、既に本体をエンジンルーム内に設置済みだったのですが、毎度毎度設定変えるのにボンネット開けるのが面倒なので室内へ配線を引き込む事にしました。 取り付け設置はカプラーONで終わりなので簡単ですが、吸気センサーのカプラー自体はNAの場合スロットル左側になあります。 純正のカプラーが少し硬いです ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年1月1日 19:54 Fleetさん
  • カムポジションセンサーって…

    R1の調子が、最近悪くて信号待ちや走り出しの低回転の時にエンストする様に成りました。 念の為、診断機で調べたらカムポジションセンサーA回路不良って事なんですが… カムポジションセンサーの交換をDIYでされた事は有りますか? 諸先輩方、センサーの位置と純正品番、交換方法をレクチャー頂けないでしょうか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2022年4月11日 15:19 Kan_Takuさん
  • ECUリセット

    ダメ元でECUのリセットを実施しました。 別の作業をする前に、マイナス端子を外して放電させ、しばらく経ったら、マイナス端子をつなげ、エンジンは始動させない状態でキーを回してアクセルペダルを5回ほどシュコシュコするだけです。 挙動が少し変わった感じですが、低回転時の異音改善には至っていません。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年12月31日 19:04 KiKUiCHiさん
  • リフレッシュ作戦

    神奈川のRSTにて作業。 純正ノーマルECUをリフレッシュ。 書き換えとかではなく、電気の流れを良くする事でモッサリ感を軽減。 動作の遅いパソコンがサクサク動く様なイメージですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月1日 13:17 たったひとつの恋さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)