スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2

R2の車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - R2

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • タイロッドエンドブーツ交換

    車検が来月なので、ひび割れていつグリスが出ないかと心配だった表記のブーツを交換しました。 作業中の写真は、一生懸命作業していたのでありません。コメントだけですが、参考になればと思い記述します。まず、タイロッドはこの工具が必要でした。ダブルハンマーでは自分はビクとも動かず----。しかしこれならば一 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年4月19日 21:31 bangkok1971さん
  • フロントメンバーボルト交換

    これを左右 左側のボルトを左右 901000431 ×4 フランジが暑くなっていて、頭も14mmから17mmになっています。どれ程の効果があるか分かりませんが定番流用のようです。 iグレードにはスタビが無いので、安価に少しでもガッチリしたらということでやってみました。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2021年2月21日 18:31 Mackem黒猫さん
  • スタビライザーレスのR2にR1のスタビをメンバーごと移植する ①準備と各パーツ手配

    スバルのR2は後期型のS(スーパーチャージャー)にしかフロントスタビライザーが標準装備されておりません。 自分のR2は2004年式のRグレードであり当然スタビレスであります。 同じ2004年式でもR1のRグレードにはスタビが装備されているのにどうしてでしょう? R1は趣味性に割り振ったスペシャリ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年8月13日 12:29 T.OHTANIさん
  • クロスメンバー、ボルト交換

    ついにやって来ました^ ^ 今になって、何故4本注文したのか謎だ… こやつを14で引っこ抜きます! 手トルクなのでしっかりと緩める時に覚えときます! 左は交換前品! 右が今回交換するフランジボルト!! 頭が17。存在感有りますね〜^ ^ ドライブ行って来まーε=ε=ε= ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2020年1月21日 21:33 かずヤさん
  • タイロッドエンドブーツ交換しました

    何とか車検はパスしたのですが ブーツにヒビがでていると指摘を受けていました。 そのうちと思ってるうちに雪の多い冬に突入。 本日、暖かかったのでやっとこさの交換です。 画像はキャッスルナットの割りピンを抜いて キャッスルナットを少し緩めた所からです。 タイロッドの軸を外すのに タイロッドエンド ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年1月26日 21:39 不等長サウンド@スバリストさん
  • ステアリングギヤボックス交換

    R2が自分のところに来た当初から気になっていた、道路の凹凸でフロントフロアからのガタガタゴトゴト振動と音。 エンジン・ミッションマウント替えてエンジンブルブル振動と音はスゴく静かになったので、ついでに収まれば良いなぁと思っていたけどそうは上手くいかなかったので、足まわりを確認。 ロアアーム等のガタ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年6月23日 14:42 KOBU-SPECさん
  • SYMS CVTアースシステム

    CVTアースを買ってきました! 早速自分で取り付けようと思ったのですが・・・ L字型端子を取り付ける、インヒビタスイッチ固定ボルトが固いのなんのって~(泣) さっさと諦めてスバルへGO! スバルで取り付けてもらいました。 仕上がりを見て、にこちゃんもご満悦~~

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2007年2月11日 19:56 にこちゃんさん
  • 左右のタイロッドエンドブーツとロアーアームボールジョイントブーツとリアショックブーツ取り替え

    山田自動車さんに依頼していたタイロッドエンドエンドブーツとロアーアームボールジョイントブーツ、リアショックブーツの取り替えが無事に終わりました。 写真付きで各作業を説明していただき、状態がよくわかりやすかったです。 ブーツが破れていた左側のロアーアームボールジョイントには錆びが発生していたそう ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年3月29日 20:42 青いらいおんさん
  • コトコト…

    車両購入時から段差を通過するときに足回りからコトコトと異音がしとりました。 まぁ異音の箇所は特定できる範囲。 と言うことで今回から登場の馬とジャッキ! 何気に初めて購入しました( ・∇・) 普段はフォークがあるからあんまり必要なかったんだけどねぇ(* ̄∇ ̄*) この辺の部品( ・∇・) そう、ロア ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年11月6日 23:36 飛べないブタさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)