スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2

R2の車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - R2

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • スタッドレス治したど~♪

    スタッドレスの一本がご覧の通りの状態ですね(^^; 代わりのタイヤが届いたんで近所の修理工場ではめ変え作業ですね。 取り合えず届いたタイヤの溝を確認してみると、6.6mm程度でほぼ同じですね❗ 製造年は一年新しい物でした。 バランスもとって出来上がりなんですが、汚ないよね(--;) って事でブロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月6日 11:18 VANさん
  • R2 アルミホイール塗装

    R1純正(エンケイ製)15インチアルミホイール をラバー塗装します。 定番のトランプを使用して、スプレーします。 慎重に重ね塗りをしていきます。 4〜5回塗りました。 完成!! 使用した塗料は ↓ AZ(エーゼット) ラバーペイント メタリックシルバー です。 リヤ! メタリックシルバーで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月11日 15:32 haru1128さん
  • リアハブボルト交換

    ホイールを新調した関係で、10mmのホイールスペーサーを導入したいのですが、当然ながらハブボルトが短い。 ハブボルトを長いものに交換します。 ハブボルトはインプレッサ純正の物を用意しました。 リアの純正ボルトと比較すると約14mm長くなります。 まずはセンターハブのキャップをマイナスドライバーを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月27日 00:33 きよGRBさん
  • 2018初弄り🎍

    センターキャップが格好悪いので 手作りステッカー貼ってみました。 ジャ〜ン!ヾ(๑╹◡╹)ノ" ビフォーアフター(*゚∀゚*) ボチボチ簡単な事からコツコツと 弄りまっせ! 今年も宜しくお願いします。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2018年1月7日 22:16 kazuahiruさん
  • スペアタイヤに交換(-_-)

    今朝部屋で作業していたら親がエクシーガのエンジン掛けていたので何かな?と思ったらR2のタイヤがパンクしていました。 そういえば昨日の夜タイヤからカタンカタンと音がしているのが聞こえました まず最初にホイールナットを緩めジャッキアップ ホイールナットを取り、タイヤを取ります。 スペアタイヤに履き替 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月29日 09:21 ぼんシーガさん
  • AUTO SOCK オートソック取り付け

    1年経過しましたが、取り付けてみました。 残念ながら効果を体感できるほどの凍結・積雪路面ではありませんでしたが、取り付け自体は片側5分もあればオッケーなので女性にもお勧めです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年1月5日 19:52 room.913さん
  • TPMS交換

    9ヶ月ほど使用したTPMSですが、左後ろの計測が正常に行えないようになりました。 1年保証とのことでショップにメール送りましたが返事なし。 まあ、そこまで高価なものでもないし……ということで交換します。 同じ型の新型を購入しました。 説明書が別の型の画像使ってるのは中華あるある。 液晶の鮮明さは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月22日 16:49 くわほーさん
  • ホイールナット交換

    ホイールナットが純正テッチン用のテーパー座面が浅いヤツで、早めに換えた方が良いと伝えられていたので、スチール製の19HEXショートを購入し、 交換。 普段からレンチは薄口のやつを使っているので気が付かなかったが、後日ハゼットのクロスレンチを使おうとしたら厚くて入らなかった。。。使い勝手を考えると1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月30日 07:31 Yuk Isuzukiさん
  • ウェッズレオニスとブルーアースの重さ

    高かったウェッズレオニスとブルーアースの組み合わせ。 いったい何キロになるか 9.2kgといったところでしょうか 車の14インチホイールとタイヤのセットというのは、だいたい10kgと覚えておけば大体当たりです。 タイヤだけで40kgですか。私のR2は実測816kgなので、4.9%がホイールとタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月31日 23:35 バリオスプラスさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)