スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2

R2の車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - R2

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ブレーキのバキュームホース交換

    バキュームホース交換しました。 そろそろ交換時期かなと 綺麗に亀裂入ってました。 ゴムじたい硬化が凄いのか? 新品とは比べ物にならないくらい硬いです。 漏れない内に早めに交換すればブレーキも良く効くのかもしれないですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月7日 17:41 ken@Bianteさん
  • レベライザーロッド加工

    フロント助手席側 車高短で上に反りかえりになった取り付けを止める穴をずらすことでロッドが短い物と同じ感じに リアもアルミプレートを作りボルト1個分ずらしてみた。 暗くなってライトつけてみないとどれくらい? 光軸に変化出るのか? リアは、もう一段ずらせば更に寝かせられるようになってます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 18:03 ken@Bianteさん
  • 足廻りからの異音

    最近走り出すとフロント足廻りから金属が擦れる様なキーキー音がなる様になり、かなり気になってきたので、原因を調べる事にしました。 タイヤを外して手でディスクを回すと、ディスクカバーから異音がします。 カバーを叩いたりしてみるとディスクとカバーの間から小石が落ちました。 原因はこの小石とディスクが擦れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月28日 21:48 issa_na8さん
  • プレオRSリアブレーキ さて、どーしよう 

    多分2年前位にオク入手 今日、あらためて整理保管の為、確認。 時間が経過しダンボールが 残念な状態に成りまして 物が危険の可能性がありと判断し チェック^ ^ ディスクの錆はしょうがないかな サイドブレーキホースに意外な摩耗が(o_o) トレーリングアームで擦れて… この調子だと30万km手前で擦 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月30日 20:05 愛知のやま吉さん
  • ブレーキペダル リターンスプリング追加

    軽すぎるブレーキペダルを改善するためにリターンスプリングを取り付けます ペダルにねじ山をたててスプリングの受けを作ります 短く柔らかいスプリングを張ると感触が良いです 硬すぎると少し踏力が抜けただけで押し戻されます ペダルが若干重く、操作性はマシになりました マスターバックが強すぎるのでレギ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月20日 19:57 タニゾウさん
  • フロントブレーキローター交換

    箱替え‼️ 部品の移植最終段階❗ ローターとブレーキパットの交換です 2台の車を ジャッキアップして❗ それぞれのローターとブレーキパットを❗外します。 ディクセルのローターとパット ノーマルのローターとパット パットもまだまだ❗使えそう🎵 ローターも綺麗です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月18日 11:31 ぐんちゃさん
  • リヤブレーキドラムカバー交換

    いつの日からか、走行中に右後ろからキーキーと小さいオッサンwが居候するようになったのですが、たぶんベアリングであろうと、ジャッキアップしてホイールを回すとアピールしておりましたw センターナットカバーを外して割りピン取って、22のソケットを緩めてクラウンナット外して、サイドブレーキ下ろしたらドラム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月16日 12:18 モツだんごさん
  • ここらでブレイクw

    8月の車検でブレーキフルード交換してなかったので交換しました。 やり方に賛否両論あるみたいですが、1人作業なので負圧方式です。 パッド交換した時にグリス塗ってなくて、最近フロントからブレーキ鳴きが出ていたので、グリスをピストン側のパッドに塗布しました。 ブレーキが「キーキー」鳴くのは、ボロ車がボロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月5日 14:36 mr.majicさん
  • ブレーキローター、パッド交換キャリパー塗装

    昨年の岡谷オフの際にKENさんにお願いして購入した、IMAGEのブレーキパッドと名が知れてるメーカーで1番安かった日立のローターに今回交換していきます。 パットは何度か交換したものの、ローターは新車から18万km交換無しで来てしまったので今回交換します。ついでに、学生時代に塗装したキャリパーの赤が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月3日 00:21 森さん@スバルR2さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)