スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2

R2の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーセキュリティ - 整備手帳 - R2

注目のワード

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • 普通に動作させたるで〜♪

    って事でスキャナーとドアロック連動ドアミラー格納ユニットが復旧したんだけど、ドアをアンロックしてもスキャナーの点滅が止まらない状態! ある意味鬱陶しい😅 それを何とかする為に以前5極リレーかませて何とかしてたんだけど、繋ぎ方を忘れてまった爺😭 っでリレーを眺めながら夜な夜な悩んでるんだよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月24日 06:23 VANさん
  • 日本ライディング様のドラレコ

    まずは開封しました。 思っているよりは難しく無さそうです。 ワイパー可動範囲内にフロントカメラ設置。 淵から内張り内に隠してきたらあっというまにリアカメラ取り付けまできました。 リアカメラの映像 こんなんで良いかなぁ?? バックはカメラあるから問題無いし フロントカメラです。 いい感じに撮 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月21日 14:34 ken@Bianteさん
  • SRM-1 ミラー型ドライブレコーダー取付

    何を思ったか、 突然欲しくなり買っちゃいました。 (´-`).。oホシイナァO~ 今まではミラー型バックカメラの MMX-4316 でしたが、 今回はミラー型ドライブレコーダー 前後+バックカメラに昇進?? 装着写真等は 以前の物を取り外したりしたので あまり参考にはならない事から、 カメラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年10月12日 15:09 Show_& Fumさん
  • やはり配線は隠そう

    あいにく雨降りですが気になったしみっともない感じに天井がなるから直しました。 配線は、左側のチューブの中を通しました。 1度ウォッシャー用のチューブを引き抜いてからリアカメラ用の配線を通しシリコンスプレーで滑りを良くしてから通しました。 チューブの間にジョイントがあったんで音が出ないようにス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月23日 12:17 ken@Bianteさん
  • 定期交換

    今回はいつもよりちょっとだけ早かった気がする…( ・3・) カバーかけてるとランプ見えなくなるから気が付くのも遅くなりますな(*;゚;艸;゚;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年9月9日 22:04 飛べないブタさん
  • 娘の通学用R2にドラレコを取付

    約1年前、娘の通学用にと購入したR2🚙 やっとクルマ通学するようになったので、ドラレコを取り付けます🎥 関東で働く長男が、実家を出る際に置いて行った中華製のドラレコがあったので、これを取り付けます 吸盤のつきが悪いので、ベビーローションを吸着面に塗って密着 グローブボックスの裏側に配線を這わせ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月10日 20:44 Romeo916さん
  • ドライブレコーダー取り付け

    ボーナスも入った、ということで この時期になってくると危ない運転をする人達が増えてきますね。 私もですが(爆 な の で ドライブレコーダーの導入です! 今回は、先にパーツレビューにも上げたリヤカメラ付きのドラレコです。 作業の順番は、 リヤカメラを取り付ける為の加工 リヤカメラの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月1日 09:21 シンキ@RC1.改め BH5さん
  • ドラレコ取付け

    セレナから外したドラレコをR2に取り付けます。 バコッと、ビラーを外します。 ほとんど、クリップが効いてないので簡単に外せます。 針金ではなく、ハンダのやつで代用。 こんな感じで、上から針金を通したあと、線を括り付けて引っ張り上げます。 あとは、位置決めして、カメラの角度調整して完了です。 真ん中 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月11日 12:20 カペロマンさん
  • セキュリティスキャナー付けたるで~♪

    って事でセキュリティスキャナーを取り付けする事にしたんだけど、結局ヨーロピアンスタイルを採用したんだよね❗ っで猛暑の中取り付け作業ですね(笑) って事で今回採用したのは、マイコン制御で2回点滅·3秒消灯タイプ。 何となくそれっぽいかなっと思いましてね? っで取説を確認中 赤:キーON電源 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月2日 19:45 VANさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)