スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2

R2の車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - R2

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル その他

  • インパネシート貼り

    インパネのシルバーをイメチェン。 カッティングシートを貼りました。 メーターフードとステアリングコラムカバーの取り外しに苦労しました。 写真だと綺麗にみえますね。 多少の気泡は無視です(笑)。 自己満足の世界です。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年5月12日 18:14 すぱるさん
  • インパネ塗装①

    ずっとやりたいと思っていたインパネ塗装に取りかかりました。 とりあえず何も考えずにバラします。 ばらしばらし。 はずしはずし。 バラし完了! バラしたパネル達はキレイにして、クイックベースで足付けします。 改めてこの量を塗るとなると結構な時間がかかりそうです(;´Д`) でも楽しい(* ゚∀゚)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2021年10月10日 16:13 ぶるがりさんさん
  • リアゲートのお手軽簡単静音計画

    リアゲートの内張りを外すと中はスカスカで、叩くと反響音が響きます。 適当に余りのシートを貼り付けるとかなり反響音は無くなりました。 ホームセンターで購入した吸音シート(2000円)をチキチキしながらリアゲートの裏へ貼り付けます。 スペアタイヤスペースへの施工は次回にしてスペアタイヤカバーの裏に吸音 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月16日 19:16 hiz320さん
  • インパネシート貼り-2

    前回のインパネシート施工に続きシフトパネルを施工。 いままでと違い面が平らでないのでドライヤーで慎重にかつ大胆にのばしました。しわにならずに綺麗に貼れました。 裏側まで折り込みます。 シフトノブも黄色いですが遊びです。(シートでラッピングは無理ですね) 順番が違いますが、パネルは内装はがしの先をつ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年6月23日 17:40 すぱるさん
  • 内装パネルのツメ折れ修復

    今回の主役は真ん中のアクリサンデーです。となりのセメダインさんは今後は、ご退役の予定です。ご苦労様でした。それにしても接着剤でツメ折れが直せる時代になったんですね。知りませんでした。PPやPEのもののツメ折れは、ハンダゴテなんかでグチャグチャ溶接して首の皮一枚でつながっていることが多いですが、今回 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月26日 01:09 腑亜滅草土さん
  • リアゲート静粛化

    リアゲートの静粛化と称して、残っていたグラスウールを 詰め込みました。 幅45cm×長さ100cm程度 の残り物だったので、多少多めか? とは思いましたが、無理やり入れ込みました。 リアパネルの構造です。 まるでプラスチックダンボールに植毛したみたい。。 遮音は期待できなさそうな構造だけど、こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年10月5日 00:05 そふらんRSさん
  • ブチ折れたモノを補強して修理するエコ

    綺麗な骨折ですが、芯を入れたりする補強は出来ないので、アクリルを加工して台形の凹みに合わせてみる。 というか、肉抜きして耐荷重を耐えれん設計じゃん?肉足して補強すりゃ折れないんじゃね? 対膝蹴り対策、アメリカンコーラとか持ってこないと実験にならんけど。 補強する部材を作り出して。 先端以外の溝にイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2021年10月5日 09:18 CTR23 R2 02Cさん
  • 内装塗装 その1

    明日急遽休みになったので、以前から気になっていた内装パネルの塗装をすることに(^.^) ドアノブも塗りたいので内張りを全部外しました。 内張りがない状態で帰宅して、部屋のベランダでパワーウィンドウのパネル、 ドアロックノブ、シフトパネルのリングを塗装しました。 かなりシンナーの匂いが充満して、周 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月13日 19:42 しろれがさん
  • 内装塗装 その2

    朝から塗装の続きです。 ドアノブはバラせなかったのでぶら下げたまま内側を艶消しブラックで塗りました。 乾くのを待ってる間に気になっていた三角窓の周りをマスキングして、塗装しました。 ドアノブはメッキスプレーで塗装しました。 しばらく待って完成しましたが、内張りをつける際にドアノブの塗装に傷が入って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月14日 10:27 しろれがさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)