スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2

R2の車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - R2

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • インパネシャワーランプ加工取り付け

    本来、R以上のグレードにしかないインパネシャワーランプ。 純正流用大好きなボクとしては、手を出さない理由が見当たらないので、ちょっとひと手間加えて装着します。 (※iへの装着には、ちょっとした配線追加作業が必要です。) 灯体のケースから基盤を抜き取り、単体で点灯させてみます。標準の光の色はオレンジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
  • ダイソーで買えるものでトノカバー作成

    ダイソーで買えるものだけでトノカバーを作ってみました。 用意したモノ プラダン(500×350mm)2枚  ワイヤーネット(440×295mm)2枚 ヘッドレスト用フック フェルト(黒 500×400mm)2枚 突っ張り棒(黒 700~1200mm) 結束バンド 両面テープ 全てを購入したとす ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年6月7日 10:27 chibimaroさん
  • 現状把握(室内編)

    まずは、室内の現状把握から。 こんなオプション品が存在していたのか? ひじ掛け。 駐車制動装置(パーキングブレーキ)が足踏み式(ペダル)であれば問題ないが、レバー式なので操作に支障が出そうなので撤去。 メーカーオプション品らしい 消費税が8%の時代です。 これもオプション品? メーカーオプション ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 15:15 ゆい太郎のとうちゃんさん
  • ドアロックアクチュエーター 修理

    前回取り外した部品を分解し、モータ交換。 カッターで少しずつ切り込みを入れてくのに手間が掛かる。(手を切らぬよう注意が必要) 部品は、オークションで購入。 一個1,000円ちょい。(送料込) 交換後、ちゃんと動くってありがたい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月1日 19:25 こうざさん
  • シフトマーク

    マニュアルモードの+-を入れ替えたので、シールで。 後々は削る埋めるで対応したい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 12:30 いどっとさん
  • フットレスト環境整備

    つい先日STIのペダルカバーの取り付けを済ませておきました。 ブレーキペダルは比較的簡単です。 アクセルペダルは少し加工や工夫が必要です。 滑り止めのゴムの浮きを抑える為の金具と隙間を埋めるゴムが必要になります。 でも、上手くすれば外したブレーキペダルのゴムを再利用してなんとか出来る可能もあるかも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月29日 14:43 おじぱん。さん
  • ウィンドウスイッチ修理

    定番ですねー とうとう壊れましたよ ずっと前から押しても引いても硬かった 先週、急に保持できなく成り バラしたらこの通りʅ(◞‿◟)ʃ 何かないかと… 壊されたコネクターがあり 厚みいい感じ それなりのカタチまで カッターが1番加工し易いが危ないので 注意して作業します。 下の工具であれやこれやと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月19日 14:07 愛知のやま吉さん
  • 後席のシートベルトバックル延長

    たまに、後席に人を乗せた時に、 シートベルトバックルにシートベルトが接続し辛いのを見ていたので、 中国サイトのアリエクで、安く販売しているバックル延長エクステンダー2個セットを見つけたので注文。 4日程で到着したので、早速付けてみる事に。 早速付けてみた。 まあ、オモチャ感は否めないが、 シートベ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月15日 16:48 ブラッドR2さん
  • フロアマットの補修(ってほどでもない)part2

     3か所の赤丸はアクセル操作で右足の踵、ブレーキ操作及びフットレストの踏ん張りで左足の踵でダメージを負った部分です。元々付いてる踵置きが全く役に立ってません。試行錯誤しましたがどれも上手くいかず。  モノタロウで購入したカットして使うカーマットで覆ってみました。  摩耗してもまた交換できるようにマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月12日 19:42 mt1970さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)