スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2

R2の車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - R2

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 持病のステー折れ&エキマニにクラック

    エアクリセパレートを施行した時に、薄々気が付いていた排気漏れ! エンドからでは無く、エンジンルームから聞こえる!!! めんどそうなので後回しにしていましたが、パワーダウンと音がストレスになってきたので『ヨロシクメカドック』 頑張ります! バンパー外して、これなんて名前すかね? ス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年8月7日 01:18 かずヤさん
  • stiゲノムマフラー取付

    stiのゲノムマフラーを取り付けました! 作業工程はみんカラの先輩方々を参考にしたので省略。 こいつは見る人が見ればわかる通り、プレオ用なのです。なので、吊りゴムは車体側に残すのがコツだそうな。 ボルトはとんでもなく腐ってました。CRC吹きつつ、ハンマーで叩きつつ、ヒンジでなんとか回った… ち ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月12日 16:32 ヨコじょーさん
  • 5ZIGEN管動画あり

    久々に車を触りました。 みんカラを開くのも久しぶりです。 少しだけ排気音を楽しみたかったので5ZIGEN MOMOKOステラ用と入れ替えてみました。一応、新品を買いました。 後方からのパッと見のチープさが気になりますので脱脂後マスキングして内側の見える部分を黒くしました。 商品の仕上げ忘れなのか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月10日 15:00 SERVOMOTORさん
  • エキマニの割れ補修

    以前にエキマニのタイコ上部の割れ補修をした部分のパテが取れていました。 再度補修します。 99工房のマフラーパテ。 耐熱のシートと共に使用します。 ブラシでこすってから、たっぷりパテを乗せて補修おわり。 熱で硬化するので真冬の北海道では24時間放置しても硬化しません。 よって40分ほどアイドリング ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月4日 17:08 すぱるさん
  • 電動バルブユニットの考察3 の巻

    フランジサイレンサーの失敗の前に これの考察で落ち込んだとは、、、 中々言えません(^_^;) 一代目をあてがった画像です。 ギリ、フロアパンと干渉してません(°▽°) もしかして、干渉対策で長穴加工されたのかも(^_^;) 二代目です。 フランジを切った貼ったでまわせば付きそう… しかし、残念な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月17日 20:46 愛知のやま吉さん
  • マフラー交換

    主である嫁さんが、「どこからかカラカラ音がする」と訴えたので、原因を探ってみると、タイコを揺すると音がすることが分かりました。内部が腐っている模様。 (画像は交換後) 純正部品で交換しようと思い、ディーラーで尋ねると、42,876円(税別)! ○ジツボなどではありませんよ! おったまげました。ディ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月2日 19:00 zzkiyoさん
  • 80φ+50φマフラーカッター無理付

    ピカピカの鏡面仕上げや大口径の社外マフラーはかなり魅力的だけど、排気音は静かな方が好きなので、ありきたりですがカッター購入。 フツーにカー用品店で売ってる80φのものを取り付けてみましたが、図みたいにバンパーから飛び出すし、穴がスカスカでカッターっぽさモロ自己主張・・そもそも適合外品なので合わなく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年10月30日 20:28 いちおう52番さん
  • 奥さま入手 センターパイプ

    タイトルに惑わされた方には 深くお詫び申し上げますm(_ _)m オク入手に成ります。 既存の取り合い位置にして撮影。 この状態でマフラー行きのフランジにはガスケットが付いています。 入口側はくさび?的形状なので付けれないです。 手前(リア側)の青っぽいものはその内に(笑) 入口(エンジン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年5月15日 21:15 愛知のやま吉さん
  • ボルトナット交換

    今日は天気も良かったので 朝から山の広場に行って排気管の フランジ部のボルトを交換しました。 車の下に入る為のセットです。 丁度あったアマゾンの箱に 上手い具合に収まっています。 こんな感じで準備して 車を載せました。 必要ツールです。 ボルトナットは地元で買って 持ち帰って来ました。 ちょっとだ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月9日 14:12 SERVOMOTORさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)