スバル サンバートラック

ユーザー評価: 4.52

スバル

サンバートラック

サンバートラックの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - サンバートラック

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • サンバートラック 間欠ワイパー機能追加

    サンバートラックは、ワイパーの間欠機能がありません。 当時の軽トラは、無くて当たり前なのですが、これが意外と不便。小雨が降ると、ワイパースイッチを入り切りを繰り返さなければならない。何とかならないかなあ。 そういえば、うちのKS4サンバートラックと同じ型のKV4サンバーディアスには、ワイパーの間欠 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2017年1月10日 09:30 ☆Seravy6.26☆さん
  • 自作ワイパースタンド 

    最近ワイパースタンドってほとんど売ってないのよねー。ネットでPIAAとかIPFとかカシムラのワイパースタンド探したけど取り扱いがなくて、あるのはいかにも中華製品、評判もあまりよろしくない。  ってことで、DIY作戦開始。  ホームセンターでドアストッパー2個、ステンレスワイヤー(1mm)を30cm ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年4月22日 19:03 糸島38さん
  • ワイパースイッチ間欠タイマー付きに交換

    ヤフーショップで、間欠タイマー付きワイパースイッチが安くなっていたので交換してみた。 メーターバイザー上のネジを外します。 オーディオパネルを外し、メーターバイザーを外します。 ステアリングを切って、コラムカバーの左右のネジを外します。 ハーネスをスイッチ下から外し、スイッチのストッパーをドライバ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月5日 13:28 hiroc.aさん
  • ウォッシャー液が...出したいのに出ないよ~

    あるとき、ウォッシャー液が切れたので、タンクに満タンに補充したところ、全然出てこなくなり...。直前まで普通に出ていたのに。かといって、モーターの音は普通にしている。 車に詳しい知り合いに聞いたら、ホースの目詰まりかモーターが怪しいのでは?ということで、まずはウォッシャータンクからホースを抜いた ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年10月21日 21:31 あわやさぶろうさん
  • ワイパー塗装

    錆が酷いので 外してクレンザーで洗い 良く乾かします サフェ を半分づつ(笑) サフェ 終了~ 良く乾かしてから ワコーズの耐熱黒で塗装(笑) 半日 乾かして 取り付け~ 良く目に入る場所なんで(笑) なんか綺麗だと良いですね(*´∀`)♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年8月11日 23:54 ガレージMさん
  • ワイパーアームが固着して外れない動画あり

    そんな工具があったとは!!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月23日 23:18 @がらなさん
  • ワイパーリンク交換

    ワイパーが定位置に戻らないのでワイパーリンクを交換しました。 新品 定位置に戻るようになりました。 型番

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月29日 22:40 陽佑さん
  • ウォッシャー液が出ない

    車検の準備の為 あちらこちらを点検。 ウォッシャー液が出ない! タンクを確認したが、満タン。 中古で購入後(2年前)一度も使った事が無いような気がする。 助手席のシートを上げて モーター音がすることを確認。 よかった!! 後は どこで 詰まってるか! 車内に入る所までは通っている。 車 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月11日 21:52 setymsmさん
  • ワイパー間欠ユニット

    間欠ユニットと取り付けるインパネ ハンドルの下のコネクタに追加配線します。 切るところを切らないとヒューズが飛びます。 仮付けして動作確認 インパネにユニットが収まらずに少しカットしました。 インパネの取付け穴が大きかったのでワッシャーをかませてユニットを取り付けました。 ホットボンドで固定しまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月28日 08:40 ただの暇人さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)