スバル サンバートラック

ユーザー評価: 4.52

スバル

サンバートラック

サンバートラックの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - サンバートラック

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • スバル(純正) バッテリーカバー【部品番号 651009480】

    バッテリーを収める箱の側面に穴をあけ、 バッテリーカバー【部品番号 651009480】を取り付けました。 前側2箇所はカバーの爪を引っ掛け、後側1箇所をボルトで止めたいと思います。 今回は、ノブ付ボルト、台座付ナット 他を使用しました。 台座付ナットと取り付け塗装しました。 ノブボルトで締めつけ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2013年1月26日 17:00 yui_rio_papaさん
  • バッテリーカバー取り付け

    サンバーくんのバッテリーは納車時にサービスで新品交換くださいました。 しかしバッテリーホルダーは、最初に見に来た時からサビサビなのが目についたため、塗りなおすか交換かを考えていました。 結局、新品が800円でしたので、塗りなおすより安いと考え購入しておきました。 ついでにロッドも新品に交換します ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年4月25日 00:46 jazzcatさん
  • カバー取付

    バッテリーはトラック定番の荷台下です。 むき出しのまま装着されています。 とりあえずこれでも支障はないのですが 美観確保のためにカバーを追加しました。 追加するカバーはスバル純正です。 ただTT系には設定がなく、KS系用のものです。 ボルトオンで流用できました。 ボルトオンとはいえもう15年もの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年4月19日 00:50 解体屋探検家さん
  • バッテリーケース交換

    綺麗に直したバッテリーケースですが、やっぱりバッテリーむき出しは色んな意味で心配になってしまいます バッテリーケースカバーを取り付けるべく、後期型のバッテリーケースを 前期のものに変更します(写真は前期) バッテリーケースカバーの取付穴が無いのが後期の特徴とか(写真は前期)・・・。 わかる人はわ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月29日 21:36 ふじしげ たくみさん
  • バッテリーターミナル交換

    マイナスターミナルが割れているので、応急修理しましたが、新品のターミナルと交換します。 アーシングケーブルを取り付けて純正のケーブルは御用済です。 プラス側のターミナルも腐食が進んでいるので交換します。 プラス側のケーブルは2系統あります。 これは太い方でエンジンの方に伸びています。 こちらは細 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年8月2日 17:40 M7.4さん
  • TT2 サンバートラック 純正新品バッテリーカバー取付

    過去乗ってたKSには最初から付いてましたが、このTTには付いてなかったので、真っ先に気になりました。 最初は中古で探しましたが、純正新品が大量に安価で出てたので迷わず新品購入 不評の通り、ネジは付属しませんので、テキトーに有り合わせので付けました。 せっかく付けたカオスが丸裸でちょっと心配でし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月30日 03:25 akira0002さん
  • バッテリーカバー

    この状態で2週間くらい走ってました。 バッテリー押さえるやつ 長ネジ バッテリーのカバー マトリョーシカ?w バッテリーボックスに腐食で大きな穴 近いうちに修理するとして とりあえずトレーを使用 押さえを設置 カバーの固定ネジ山が錆びで渋かったのでM12のダイスで綺麗にして装着

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月15日 18:12 整備中隊さん
  • バッテリーステー塗装

    錆びてたので… ワイヤーブラシで磨いて塗装♪ いきなり完成画像… m(__;)m 艶々~ (*´ω`*)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月3日 19:46 雪国クラウン…||ω・`)さん
  • バッテリー固定具の塗装

    錆びてるね~ 錆取後、シャーシブラックで塗装。 土!土!土!! そんなに真面目に洗ったわけではありません。 乾燥後に装着。 バッテリーケースが欲しくなるこの頃・・。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月25日 16:44 ふじしげ たくみさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)