スバル ステラ

ユーザー評価: 4.09

スバル

ステラ

ステラの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ステラ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • ドアデッドニング②

    左側側のドアデッドニングです。 初期はこんな具合。 軽だから余計スカスカペラペラに見えます。(笑) 右側のみの場合では、左側が安定せず、バランスが非常に悪かったです。 こんな具合に貼りました。 ドリンクホルダーがあるから面倒ですよ、コレ。 リアの完了後の画を撮り忘れた。(笑) フロントよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月15日 22:21 algorithmさん
  • デッドニング②

    ドアの穴を塞いで。 新しいスピーカーを取り付けました。 全くの素人なので、時間が掛かってしまいました。 結果として自分では全体的に音が良く聞こえ、特に今まで聞こえなかった低音が聞こえたり、上を見たらキリがないけど、満足してます。 余った材でダッシュボードのスピーカー回りへも制振シート、防音シートを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月20日 18:04 てっちゃん4788さん
  • デッドニング2

    デッドニングの続きです、ドアの鉄板部分に追加で抑振材を貼りたい所ですが今月はもうお金が無いので家に転がっていたフェルトを内張りに貼ります。 とりあえず内張りのピンの高さをみて、隙間が出来そうな場所にフェルトを当てて切っていきます、切り終わったらスプレーのりで貼り付けて終了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月23日 21:21 ‡南瓜‡さん
  • フロントスピーカー調整?GPSアンテナ移設。

    フロントスピーカーカバーのビビリ音対策のついでにGPSアンテナの位置を変更しました。 スピーカーに付属していたスポンジを貼り付けて、ついでにアンテナも移設しました。 スピーカーカバーの下ですが、GPS信号は受信できていました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月25日 16:24 サントマトさん
  • デッドニング(´∀`)

    前からやろうと思って延び延びになってたデッドニングをやってみました(´∀`) 材料は全て100円(*´∀`)ヤスー トータル→1000円☆ 煙草とコーヒーは作業工賃 (笑) 内張りを剥がして、シートとブチルさんを剥がします(・∀・)ベトベター 噂のブチルさんです(ノ´∀`*) ベタベタでノ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月21日 20:34 エミュ-さん
  • フロントドアデッドニング

    予約なし、ショップ作業なので画像がありません・・・ オーディオテクニカ AT7505R AT7448(3つ) AT7470 イコライザーの調整 スピーカーの慣らしもせず行ってしまい、 早急すぎたと少し後悔するが これでフロントドアは完璧だと、自己満足出来ました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月22日 22:22 車に愛を、アニソンを・・・さん
  • リアドア・ハッチのデッドニング

    フロンチドア同様、ショップ作業なので写真が・・・・ オーディオテクニカ AT7401(銀色)(断熱・遮音・吸音) AT7448 リアスピーカーは無く、無駄のようにも思えましたが 少しでも静かな車内を・・・と考えていたので 効果はあまり感じられませんでしたが・・・とりあえず満足です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月22日 22:30 車に愛を、アニソンを・・・さん
  • リアドアデッドニング

    リアドア、バックドアにスモークフィルムを取り付け。 性格がずぼらな為、内張を外すのでそのついでに出来る作業を合わせておこないました。 ・スモークフィルム貼り付け ・リアドアデッドニング ・リアドアスピーカ取り付け スモークフィルムはカット済みの物を購入。 思ったよりは難しくなく作業は出来ました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月22日 14:26 mitu0323さん
  • フロントドアプチデッドニング

    友人の車と共同でニードルフェルトを購入することになり、これを機にデッドニングすることにしたので… いきなりですが、ドアのパネルを外し… スピーカーの周りに隙間テープを貼り… パネルのサイズに切ったニードルフェルトをを挟み込み… そして肝心のドア側のサービスホールをふさいで… パネルを取り付けて完 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月24日 13:27 じ~ぼ~さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)