スバル ステラ

ユーザー評価: 4.09

スバル

ステラ

ステラの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ステラ

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ヘッドライトクリーニング

    コンパウンドとコーティング剤の2液入り。 作業前のライト。うっすらと黄ばみと傷があります。 アップするとこんな感じ。こうやって写真で見ると、結構くすんでますね。。。"(-""-)" 中身はこんな感じ。 コンパウンドは普通のコンパウンドかな?と思いましたが、匂いが違いました。 おそらく専用の溶剤入り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月29日 15:10 みや@大阪さん
  • 光軸調整

    ユーザー車検に出掛けましたが、光軸で失格。 思い当たるのは、 ・後ろに積んだままの道具類 ・満タンにした燃料 ・6割増しの前輪空気圧 などを考えながらググッたら、親切な回答に感謝!! http://1nari.com/shaken19.koujiku.html 壁にライトを当て、10-20ノ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月5日 13:40 Yokさん
  • 光軸調整

    ステラのヘッドライト位置が高いという件について、以前も取り上げたと思うのですが、やはり検査器にかけてみると左右も上下もずれている事が判明! 製造時後検査しなかったのか、不思議ですがとりあえず調整してもらいました。 これがディーラーにある検査器です 普通にドライバーを突っ込んで調整しています。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月5日 00:55 のぶPさん
  • ブルーマジックで磨いた後に静電気除去コーティング施工

    水をかけた後にブルーマジックでライト磨き ブルーマジックで磨いた後に柔らかいタオルで磨いた後。 この後に車体全体をシャンプー洗車。 ブルーマジック成分を落とします。 ドロップダンサー2を施工したあと

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月30日 09:41 さんちゃん?さん
  • お召替え 43

    テールランプの球点検&交換の巻 ハイマウントストップランプの球見たらフェラメントボソボソに見えるので灯体外すと〜 4年ぶりに御開帳(笑) 案の定汚い←掃除ワックス ハーネスつながったまんまで、扱い最悪(コネクタがピラーの中) オールスターキャスト テール&ストップ球は新品に交換 たぶん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月3日 19:13 中島乗りさん
  • 光軸調整機構の修理

    HID化した際リフレクターが台座から外れて中で宙ぶらりんだったので光軸ご調整できなくなっていました。 そのため、ユニットを外してバルブの穴から指を突っ込んで台座から脱臼状態のリフレクターをもとの状態に戻しました。 これで調整できるようになりました。 後は夜に調整すればバッチリです🎵

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月8日 17:39 白ステラ大好きさん
  • 室内灯の点検

    ドアミラー交換時に右後席の室内灯が点かないことに気が付きました。 ピカキューさんの物です。 故障かなあと代替えの物を探し出して、LEDを外そうとしていたら点くようになりました。 どうも、ソケットとの接触不良だったようです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月3日 21:50 gankun33さん
  • 黄ばんだライトの簡易磨き

    再ハードコートしているので磨くしか方法がない無いので定期的にブルーマジックで磨きます。 柔らかいタオルに含ませながら磨きます。乾燥するので汚れが取れたら濡れタオルを使い何回か拭きブルーマジックを取ります。 濡れタオルにドロップダンサー2を含ませ磨き込んで終わり。 終了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月13日 08:48 さんちゃん?さん
  • ヘッドライト磨き

    個人的に車のヘッドライトが黄ばんでいるのは論外だと思う人です。 ボディとかいくらピカピカにしててもライト黄ばんでるだけで一気にダサく見えますからね。 可愛くて綺麗な女性、イケメンでかっこいい男性の歯で例えると分かりやすいかと。 というわけで、ステラのヘッドライトも若干の黄ばみが気になるので磨いて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月19日 06:00 0510@RN1さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)