スバル ステラ

ユーザー評価: 4.09

スバル

ステラ

ステラの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - ステラ

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • アーシングしました。

    ホームセンターの中をうろちょろしてるとアースキットなるものを発見! 値段も 2839円税別 と安かったので衝動買いしてしまった。 中には長さが違う4本のアース線とバッテリーのマイナス端子にアース線をつなぐためのプレートが入ってます。 ほんとに効果あるのかな、、、、、、?と思いつつ作業開始 CVT ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2014年11月24日 23:31 シュウ036さん
  • アーシング

    連休も終わり、ちょっと時間があったので ステラにもアーシングをしてみました。 使ったのはホームセンターで2,500円のキットです。 まずは付けてる人の多いCVTアース エンジンブロックに1つ ・・・たぶん、スロットルかも??? そして、ヴォルツにもやっている ボンネットアースです。 それぞれをマイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年8月20日 23:38 hidetosiさん
  • 自作アーシング

    まずはボンネットをあけます(当たり前か)o(^▽^)o エアクリボックスをとります。 今回使うケーブルです。4m用意しました。 ケーブルを適当にあわせて切って端子をかしめます。写真はスロットルアース。 あ~ダリィ、も~ムリ、一服~ 写真はガレージ☆野工場長が用意してくれた極太CVTアース、他にもオ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2009年9月19日 20:38 たけやり番長さん
  • VS-ONE アーシングKIT施工

    アーシングを施しました。 施工後、給油に行く途中、今までと チョット感じが変わった気が・・・!? 自己満足度は、100%なんですが。 +端子と-端子を順に外し、作業開始。 E/G左の発電機&E/Gブロック付近に 取り付け。 発電機付近は、空気取り込み口を取り 外し取り付け。 E/G右側 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年9月10日 17:58 もん吉君さん
  • 自作 アーシング その④

    アーシング取り付け前です アーシングキットです 格安で購入2000円でした キット内容です アクスルスロットルを取り付けるためにエアークリーナーBOXの固定ネジを4個所はずします クリーナーBOXを外したところです スロットル固定ネジに1本 後はダイレクト点火コイル付近にしました エンジンルーム ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年6月14日 23:02 こげぱん☆さん
  • 自作CVTアースとアース強化

    スバル車では良くあるCVTアース。 しかし、スバル車以外は全く見られない。。。 なぜ?不思議ですね。 それで以前プレオRMに乗ってたときにやって良かったのでやってみました! 今回は奮発して1㍍1620円の4ゲージのオーディオケーブルを使いました。(x_x) 使ったのは40cm位のを二本。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年6月19日 12:08 セリュウガさん
  • 今さらアーシング🙂

    こんにちは✋ しばしやることないので、アーシングを試してみました。 皆さんやってるかと思いますが、CVTアースだよ(*´-`) 備忘~ 清和工業 20sq のやつ 型番・・忘れたw お試し施工でとりあえず15km程度走った感想は、 出だしのもたつきが緩和された、、ような🤔 正確に数値を覚 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月3日 12:45 noporouさん
  • あーしんぐをするぞ~の巻

    ちょっと午後から暇ができたので、あーしんぐしてみたよ。 部品はヤフオクでセットで売ってたのを購入です。 「お試し、耐熱OFCパワーケーブル シールドプラス 8sq」(8ゲージ相当 外径6.5mm)です。 落札後も丸型端子が選べてお買い得なセットです。 色はあまり目立たせたくないのでシルバー(透明? ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月17日 21:49 かん@さん
  • SYMSのCVTアース

    安いし、取り付けも簡単 (バッテリー交換程度の知識) NAの方には「いちおし」です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年3月20日 13:19 とものりんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)