スバル スバル360

ユーザー評価: 4.58

スバル

スバル360

スバル360の車買取相場を調べる

日常点検 - 車検・点検 - 整備手帳 - スバル360

トップ 車検・点検 車検・点検 日常点検

  • 車検前検査

    いろいろ手を掛けて来ました、スバル360。 公道復帰させるにあたり、果たして現状はどのレベルにあるのだろうか? 一度プロの目で見て頂きたく、テスター屋さんに持ち込みました。 そこで指摘項目されたの、以下の3項目 。 ・トーイン 基準値外のトーアウトだったので、その場で修正。 さすがはプロの仕事 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年9月21日 13:14 くまとっどさん
  • 気になるところいろいろ点検。キャブ清掃、点火時期調整、等。

    最近下回りの点検をしてないな、と言うのと、なんだかエンジンにパワー感がないな、と言う感覚があったので、気になるところをいろいろ点検しました。 まずはエンジン周りを点検。 キャブをキャブクリーナで清掃していきます。 メインジェットも清掃。 フロートやニードルには異常なし。ガスケットはせっかくなので新 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月28日 21:04 BARAさん
  • スバル360の車検前点検。

    ユーザー車検を前に、点検される部位に異常がないか、点検しました。写真がある部分のみ、備忘録としてアップしました。フロント周り、タイロッドのラック側ブーツは新品交換済みですので、点検だけで良いはずです。 ハブ周りにはガタも無く、ブーツに破れもありません。ただ、汚れが多く付着していましたので、この後し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月6日 13:06 BARAさん
  • K111 スバル360 ハンドブック

    表紙 セダン はじめに 目次 保証とサービス 指定オイル 計器とスイッチの取り扱い1-1 計器とスイッチの取り扱い1-2

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年4月23日 01:12 suboro360さん
  • K111 スバル360 ハンドブック Vol_4

    運転のしかた 1.エンジンの始動 A:始動前の操作 B:始動 C:寒冷時の始動 D:吸込み過ぎた場合の始動 2.発進 3.走行 4.停止 5.駐車 6.経済運転 7.登坂、降坂の運転 8.高速道路の運転 オーバートップ付スバル360デラックス 取扱い 運転上の注意 オートクラッチ付スバル360デラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月26日 14:25 suboro360さん
  • K111 スバル360 ハンドブック Vol_8

    9.タイヤチェーン 10.ブレーキオイル 11.フジボンド、フジセメント 主要諸元1-1 主要諸元1-2 主要諸元1-3 配線図 定期点検表1-1 定期点検表1-2 END 日常点検に活用して下さい。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月1日 00:49 suboro360さん
  • K111 スバル360 ハンドブック Vol_2

    運転装置の取り扱い1-1 運転装置の取り扱い1-2 ボディ-各部の取扱い 1.ドア A:施錠、解錠 B:開閉 C:ドア ウィンドーグラス D:ドア ベンチレータ E:ドア ポケット 2.サイド ウィンドー 3.カウル ベンチレータ 4.サンバイザー 5.フロントシートの調整 A:デラックス車 a: ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年4月24日 00:34 suboro360さん
  • K111 スバル360 ハンドブック Vol_6

    E:ヘッドランプが暗い F:フラッシャーランプの片側が点滅しない G:ストップランプがつき放し H:A~G以外のランプがつかない I:ワイパが動かない J:ホーンが鳴らない オートクラッチ付スバル360デラックス ヒューズ、ランプの交換 A:照点調整 B:フロント フラッシャーランプ、リアフラッシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月29日 19:21 suboro360さん
  • K111 スバル360 ハンドブック Vol_3

    スバル360スーパーデラックス 1.ヒーター 2.ラジオ 3.スクリーンウォッシャー 4.シガ-ライタ 5.フォグランプ 6.バックランプ 出発前の点検 1.エンジン オイルの点検 2.キャブレター、燃料パイプまわり洩れ点検 3.ガソリンの点検 4.タイヤの点検 5.ブレーキオイルの点検 6.ブレ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年4月25日 20:54 suboro360さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)