スバル サンバー

ユーザー評価: 4.12

スバル

サンバー

サンバーの車買取相場を調べる

オーバーホール - 駆動系 - 整備手帳 - サンバー

トップ 足廻り 駆動系 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ W124・4マチックの鬼門 ☆

    W124・4マチックの泣き所でもあるトランスファーOILシール抜け。 新品Assy交換だと50万弱の出費となりますが、現物のオーバーホールで済ませられる場合は30万弱で修理が可能です♪

    難易度

    • コメント 0
    2010年12月21日 14:13 Dai@cruiseさん
  • クラッチ交換(組付け編)

    対策品とやらのフライホイールを取り付け。手順通り液体ガスケットを塗布したボルトを34Nmで締め付け。心配性なので40Nmで締め付けてしまったのは内緒ですが。 センター出してクラッチカバーも取り付け。 レリーズベアリング、ザラザラ音がしてましたね。パイロットベアリングも同様。やはり回転系の部品が寿命 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月1日 22:19 よしーけの分解整備場さん
  • ドライブシャフト・オイルシール交換(右) 交換編

    いきなりドライブシャフトが外したところで、済みません。 外し方としては、2本のバールを使い、1本で外す方向に力を加えておき、もう一本バールで、ガツンと力を加えると外れると思います。 しかし、ガツンと力を加えたときに、ウマが落ちて、下敷きになる可能性がありますので、自己責任でお願いします。 外れ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年11月22日 17:05 サンクラさん
  • キャリー クラッチO/H 第2弾

    サンバー ❌ 今回も会社のキャリーの クラッチO/Hやりました。 前のキャリーと違って 四 輪 駆 動 ! トランスファーがあるので ミッションが重い。 のけるモノもちょっと増えます。 なので、 今回は友達に ミッションジャッキを借って ミッションを降ろしました。 まじで軽四のくせに重い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月6日 17:57 す ばるさん
  • オーバーホールじゃなくて分解ですよ

    サンバーのミッションはちょっとやそっとじゃ壊れないんでまず挑戦する人もいないと思うけど、自分がばらそうとしてググっても使えそうな情報がなかったものでまぁ同じように困る人が少なくて済むように上げとくよ。 振興会webからマニュアルをダウンロードして調べましたがマニュアルどうりではないので例のごとく参 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年4月3日 21:56 ぎんとさん
  • オーバーホールじゃなくて分解ですよ 弐

    ここのボルトを外してちょっと小突けばシフトロッド周りもごっそり退場。 あ、⇒の頭14ミリボルトを完全には外さなくてもいいけど緩めとかないとひっかかるわ。 クラッチカバーとミッションケースの合わせボルトを全部外してやればいよいよ別れの時。 一箇所こじれる場所があるからそこから少しづつ開いていけば楽。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月3日 23:08 ぎんとさん
  • ECVTのOH

    車体の購入価格の約半分の修理代。。はっきり言って悩みましたが 『ここまで来たからには直して乗るしかないでしょ』とスタリオン仲間の後押しもあり修理しました。 ¥111000 と、修理が終わったても調子が悪い信号待ちでエンストとかエンブレが効かないとかで。。 CVTオイルパン・オイルコントロールバルブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年8月23日 22:29 コウヨウさん
  • トランスミッションからの異音(備忘録)

    とある工場にお呼ばれ。「よしーけさん、今日はこれやっといてくださ~い」と。なんとサンバーのクラッチ交換ですとw。自分もサンバー乗りのくせにクラッチ交換だけはやったことないんですよ。勉強と検証ってことでやってみました。この距離でシャーシャーと異音が出てます。半クラッチ多用でしょうか。。 まずはサクサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月16日 15:06 よしーけの分解整備場さん
  • プロペラシャフト根本からオイル漏れ

    事の発端は、オイル交換時にアンダーカバーに見慣れぬ液体。 しかもくさーい! 察しました。MTオイル漏れ。 たぶんここのオイルシールからと思って自分でやろうと思ったけど、臭いし体調も微妙なので工場丸投げ。 結論は、やはりオイルシールでした。 たぶん半年間位前から始まってたのかも。そう、なんか車の周 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月29日 22:01 どっとーさん
  • クラッチOH

    1月24日の朝の通勤時に異常発生。シフトノブが入っていかない。クラッチが切れていない様子。 良くないとは思いつつあれこれ操作して無理やり走らせて会社到着。即工場に電話して修理の依頼。 サンバーは駆動系のバラシに手間がかかるので長期戦&高額出費を覚悟。その後連絡がきて約8万とのこと。 修理が完了して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月16日 13:00 轟天号艦長さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)