スバル サンバー

ユーザー評価: 4.12

スバル

サンバー

サンバーの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - サンバー

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • サス交換

    ストックしてたフロントショック バラしてサス交換とショック以外をストックの新品部品に交換と思いきや… 押しても戻って来ず… そのまま近くの部品屋さんへ 新品発注しました… 続きは部品来たら…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年2月16日 15:39 まもサンさん
  • リアショック交換

    サンバーバンを買ったとき、動きがトラックと明らかに違い、ショックを見てみたらリアが終わっていました 汎用ショックの流用等も考えましたが、トラックの乗り心地が良いのを知っていたので、純正の完成されたバランスを崩さないようにすることにして、カヤバの補習用ショックを選びました ちなみに、サンバーのリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月20日 20:50 カズ53377さん
  • サスペンションいじり

    久々にサンバーをいじりました。 乗り心地向上が目的です。 やったことは、 1.フロントスプリングをJB23のスプリングへ変更 2.リアダンパーをJB23のダンパーへ変更 JB23サス一式が転がっていたため、プライスレス。かなりいい感じになりました。 リアがオイルダンパーからガスダンパーへ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月11日 00:25 はな19さん
  • FAFリフトアップスプリング & TW2純正ショック装着

    【装着ビフォー・アフター】 取付日:2020年08月05日 取付時のOD:63,943km バンであるTV2は日常的にほぼ無積載の使用。今後も350kgを積載する様な貨物車的な使い方をする予定もなく乗り味をマイルド寄りに振りたくて、ワゴンのTW2純正のショック交換と、この機会に前々から気になって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月23日 23:03 ☆海さん
  • スプリングで3.5cm車高上げ

    ずっとやりたかった、サンバーディアスのスプリング交換。 フォレストオートの35mmアップスプリングです。 このスプリングと大径タイヤで車高が5センチ上がるっていう売り文句ですが、僕が注目したのは「乗り心地が良くなる」っていうインプレです。 ただ、スプリングコンプレッサーもいつのまにか無くして ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2020年6月22日 17:23 たかパパ♪さん
  • お安く リフトアップ‼

    本当は、しぶい銀色の森自動車のやつがほしいんだけど、たかーいので、流用でお安くリフトアップしてみました。 リアは、定番のスバル純正消防サンバー用。一本6千円くらいしたかと思いますが、デイーラーで購入。そしてフロントが悩みました。 純正の寸法計ってみると、ID67 OD90自由長225くらい、ちょう ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年5月24日 14:57 サンバー141さん
  • リフトアップスプリング取付動画あり

    以前から気になっていたFAFリフトアップスプリングを取り付けました。 リアは純正ショックの上部を外してやると可動スペースがとれてしやすくなります。 取り付け時に気づいた点は、車体奥側が狭く、なかなか入らず、スプリングコンプレッサーは手前側に偏ってかけなければならないので、取付け前にスプリングコンプ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月16日 11:19 てる6874さん
  • タイロッド交換 

    ボールジョイントが破断してロアアームが外れた衝撃で右側のタイロッドが曲がってしまい短くなってしまいました 短くなった分を調整して走行していましたが中古パーツが届いたので交換する事にしました 付いてきたセンターアームのブッシュは摩耗も少なく今後活躍する予定です ジャッキアップしてタイロッドのロック ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月6日 19:23 整備中隊さん
  • リアサス 純正交換 成功とやらかし

    3月21日にビルシュタインのショックアブソーバーに交換したが、純正リアサスが外れなくて、4月の休日にリトライしたが出来なかった。 みんカラの先輩方の記事を参考にしたが、腕のない私には難しい作業でした。 KVやKSの時は、簡単に交換出来たのだが、TWは、難しい純正バンプラバーが邪魔して外れない、、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年5月3日 20:34 丸に三階菱さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

あなたにオススメの中古車

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)