スバル サンバー

ユーザー評価: 4.12

スバル

サンバー

サンバーの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - サンバー

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • サンバー TV2 ローダウンサス取付 リア側

    後ろを上げてホイール外します。 リアはダンパーの固定ボルトを外して足を下に押せばスプリングが外せます。 バネ比較。 少し細いので、柔らかそうです。 バンプラバーを一部カットしました。 あとは戻すだけです。 1G締めしてます。 落ち具合もいい感じで、乗り心地はかなり良くなりました。 満足です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月3日 18:51 くるすさん
  • サンバー TV2 ローダウンサス取付 フロント側

    乗り心地が最高に硬いバンのスプリングを交換します。 物はレーシングギアのバネで、TV1用を使いました。 純正車高はこんなもん。 フロントを上げてホイール外します。 サスペンションの付け根の14ミリのボルトと、ブレーキホース固定用の12ミリのボルトを外します。 運転席側はシートレールごとシートを外 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年4月3日 18:45 くるすさん
  • スタビメンバーダウン

    リフトアップしてますが、今一上がり方が穏やか? フェンダー上部で670mm。 スプリングのみですが、スタビライザーで引っ張られている感じがある? 試しに、10mmの下駄を噛ませます。 プラスチック板から切り出しました。 左側 右側 タイヤも変わっているので、単純比較は出来ませんが、上がり具合は良い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月27日 17:01 akaivolvo855Rさん
  • リフトアップコイルに交換 リア

    続いてリアです リアのスプリングには上下にそれぞれゴムが付いていますが、酷い状態なので新品を用意しました スプリングを外す前に、ショックとナックルを繋ぐボルトを外し、ナックルをジャッキアップしてスプリングを圧縮します その状態で荷締めベルトを使って固定し、ジャッキを降ろすと、スプリングが外れま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年2月22日 21:11 カズ53377さん
  • リフトアップコイルに交換 フロント

    某オークションで売られていたサンバー用リフトアップコイルです メーカーは不明です サンバーのフロントはスペースの関係でコンパクトな造りで、バネ径が小さくショック本体も短いです そのせいで、いろいろ苦労しました ( ̄▽ ̄;) まずは、バネをはずしてみたところ、普通のスプリングコンプレッサーでは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月22日 21:11 カズ53377さん
  • サスカット

    昨日組んだフロントの足回りをバラして カットするところに養生テープでしるし ベランダでグラインダー使って一気に また組んで 付けて サンバーのフロントとリアのフェンダーアーチの高さが違うと今日気づく… 取り敢えず前後一緒の高さになりました! 後はフロントがヘタればいい感じかなと…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月20日 18:59 まもサンさん
  • フロント新品部品にダウンサス

    フロント リア フェンダーアーチで ノーマル時 約59.5cm ダウンサス 約58.0cm リア ノーマル時 約60.0cm ダウンサス 約56.0cm 某オークションの激安ダウンサス けつ下がりに… 乗り心地は、まぁ…仕様がない… 明日、晴れたらフロント半巻きカットしよう

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月19日 18:16 まもサンさん
  • サス上下入れ間違え

    1本サスの上下入れ間違える…😂 入れ替えしたが これで合っているのか…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月17日 21:13 まもサンさん
  • 新品ショック

    部品屋さんへ取りに 無名ダウンサスとノーマルサス 無名ダウンサス組み終了 新品部品で組む サス組むときは人力コンプレッサーで! サンバーのショックってサスの力で戻るの? 新品ショックもストックしていたショックと一緒で縮んでも戻ってこない…?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月17日 19:40 まもサンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)