スバル サンバー

ユーザー評価: 4.12

スバル

サンバー

サンバーの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - サンバー

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • バックカメラ

    バックカメラを取り付けつため、インナーを外してリアゲート内の隙間に配線を通した、見た目も多少はすっきりした。画質が思ったよりも3割ほど悪く、常時見るもんじゃないからと妥協した。もっと綺麗なら。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月4日 18:29 Red猫さん
  • ATOTO GPSアンテナ交換 Fakra C→D

    ATOTO のGPSのアンテナは前評判通り壊れやすく交換。コネクターがFakra D規格でこのタイプのGPSが市販されてない。みんカラでコネクター交換をされた方を参考にC→D規格に交換 Fakra C規格 (左)Fakra C規格 (右)ATOTO 純正GPSアンテナ Fakra D規格 穴の形の ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年4月30日 17:19 anshin01さん
  • ナビの地図更新

    まず現状確認。 地図は6年前の2016年度春版。 取説通りにSDカードを入れて、表示されたメニューを2回ぐらいタップすると更新開始。 更新完了。 地図は5年新しくなった。 プログラムもバージョンアップされていた。 ちょこっと走った限りでは、違いは感じられない。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月27日 00:13 しょういちごうさん
  • カーナビ地図更新

    カーナビの地図データが2014年版と新品時のままで古いため更新することにしました。 データの更新はネット上からPCでダウンロードする方法と地図データ入りのSDを購入する方法がありますが、以前別の車で使用していた楽ナビポータブル同様、今回も前者で作業します。 作業時間は本体での更新作業のみで、地 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年7月5日 18:10 YXS10さん
  • ケンウッド カーナビ 地図更新

    装着されていたカーナビが古いモデルなので地図を更新します! 2013年度版でした。 ナビのソフトをバージョンアップが必要でした。これは無料でアップデート可能 パソコンから地図のデータをダウンロードを行ない、SDカードにデーターをコピーしてからナビにSDカードを入れ込むと更新しました。地図のデータは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月7日 10:55 てつごろよいさん
  • 走行中も操作できるようにするために

    サンバーにおけるインダッシュナビの使い辛さから導入された楽ナビポータブル。 走行中に行先入力などが出来なくなり、使えねぇなぁなんて思っていたところ… 対策取れないか調べもしていなかったけど、どうやらそれをキャンセルできるシールがあるらしい。 写真のオレンジの部分がそれ。聞くところによると100 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月15日 20:36 dice-k555さん
  • バックカメラガイドライン調整

    やり方は色々あると思いますが、一齢がカロッツェリア公式HPに記載されています。 説明通り、養生テープで4点に印をつけました。 手前左側(運転席車体側)。 手前右側(助手席車体側) 左奥側(運転席側) 右奥側(助手席側)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月17日 22:19 まっくす@サンブルさん
  • バックモニター取り付け

    サンバーのカーナビにバックモニターを取り付けることにしました。MT車の場合は、ギアをリバースに入れた時の後退信号の取出しをリアの後退灯からする必要があります。(AT車は前面パネルの「R」レンジのランプから分岐すればよいので楽だと思います。)あまり事例がないかもしれませんが、結論に至るまで知り合いの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月23日 15:24 マヒさん
  • ドライブレコーダー移設

    移設前。久しぶりにサンバーに乗ると、ドライブレコーダーの電源が入っていませんでした。電源を入れるとカーナビのテレビが映らない。妻に聞いた所そういえば最近テレビの調子が良かったとのこと。ずっとテレビの調子が悪かったのは、ドライブレコーダーがテレビアンテナに近いため電波干渉していたみたいです。 移設後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月26日 21:22 あきら508さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)