スバル サンバー

ユーザー評価: 4.13

スバル

サンバー

サンバーの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - サンバー

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • とりあえず、メインユニット

    GWお家(作業場)にてサンバーを触りまくり、純正カセットデッキからカロッツェリアDHE-650に変更、スピーカーはまた後日、あと問題発生ラジオアンテナの配線がカセットデッキに直結タイプ、初めて見た平成16年式でそんなんあるの?と マジびっくり、ぶった斬り仮付(涙)なんか考えないとなぁー

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月4日 20:56 kantokuさん
  • オーディオ交換

    購入時、サンバーには純正のスピーカー内蔵ラジオチューナー(AMのみ)が装着されており、フロント、リア共にスピーカーの影も形もありませんでした。。 さすがに、それではきついのでオーディオ交換というよりほとんど新設することに。 メインデッキ。 カロッツェリアの1DINサイズのMVH3400をチョイス。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月4日 13:44 いぼじいさん
  • 純正オーディオ リアスピーカー接続

    リアの横のパネル外して、スピーカー取り付けます。 最初は穴あけです。 リューターで一気に穴あけしました。 スピーカーカバーを取り付けます。 2個で¥100のジャンク品です。 スピーカーを取り付けます。 2個で¥300のジャンク品です。 純正のオーディオ配線には、リアスピーカーの端子は無いので、新た ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月11日 14:00 お茶屋ですけどさん
  • リヤースピーカー取り付け

    サンバーのリヤにはスピーカーがありません。 KVサンバーにも付けてましたので、早速、作業します。 内張りを外して丸く穴を開けます。 取り付けはこんな感じに。 スピーカーはアルパインの16cmサイズ。 グリルはAmazonの汎用物。 スピーカー配線は4chアンプからの接続ですので、取り回しは簡単で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月3日 21:45 夜明 日出夫さん
  • 純正オーディオ交換

    今まで使ってたKENWOODに交換 小一時間、アンテナ線をいじくっても取れなくて 結局、切断

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年12月17日 19:04 4tDさん
  • (youtube版)3スピーカー内蔵の1DINオーディオ取り付け動画あり

    純正ラジオ。 配線直結。 完成!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月12日 18:54 WADAさん
  • ドアスピーカー交換

    ドアトリムを外して自作バッフルをあてがってみた。トリムとも干渉しない。 アルパインの12センチコアキシャルスピーカーに交換。低音が絶対的に足らないがしょうがない。 もともとのスピーカーがこれ。ケンウッド製。こっちの方が低音が出るようだ。 あとはイコライザでしっくりくるところまで調整。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月1日 21:14 7n2jjuさん
  • オーディオを強化!

    先ずは純正CDデッキをミニで使ってたカロッツェリアのDVDデッキへ交換。 ツイーターとフロントスピーカーもストックしてた物と交換。バッフルボードも付けましたが内張が少し浮きます。 下の方なので気にせず。 リアもストック品と交換しましたが荷物や車中泊の時に当たりそうなので適当なカバーをAmazonで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月19日 12:59 ミニコージさん
  • ラジオアンテナ交換

    昔ながらの伸縮するロッドアンテナ。 全伸ばしすると車庫の屋根に干渉するため、半分も伸ばせない状態で常用していました。 この手のアンテナは、全部伸ばさないと電波の弱い地域は感度が極端に悪く感じます。 冬季は、凍結や着雪で折れそうだし、何かと不便なもの。 可倒式のマイクロアンテナに交換を決めました。 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2019年9月8日 18:15 ゆたのすけさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)