スバル サンバー

ユーザー評価: 4.13

スバル

サンバー

サンバーの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - サンバー

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • リヤスピーカー取付

    リヤゲートに板付けてスピーカー取り付けました。 元々は薄っぺらいボードが張ってあるだけ! ファルカタ集成材とやらをホームセンターで見つけ、安かったことと、あとはなんと大きい方の板が元々付いていた薄っぺらいボードとサイズがピッタリ! 板の固定には、クリップ孔にトグラーを入れて固定しました。ちなみにク ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2021年1月4日 15:45 manachiさん
  • リアスピーカーをつけます

    自分のサンバー。リアスピーカーありません。 なので作ろうと思います! 取り付けるスピーカーは、カロッツェリアの16センチヤフオクで2000円です! すでにここまで来ちゃってますが、リアの内張外してそれを型にして制作しました。 MDF板の9ミリ使用を395×638にホームセンターでカットしてもらっ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2019年4月28日 08:01 まさひろまるさん
  • ウケ狙いラゲッジ製作ww

    ラゲッジに フロントマスク\(^o^)/ 誰もやってそうにないので 作ってみました笑 まずは、ラゲッジに 後ろ向きにソファをセット! パネル製作! ミニバス改造用の FRPフロントフェイスを ラゲッジに収まるようにカット☆ んで、ライト部分にスピーカー、 ウィンカー部分にツィーターを埋め込みま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年6月24日 13:44 音蛍さん
  • ラジオアンテナのダイバーシティ化

    先日取り付けしたウィンドウ貼付けタイプのラジオアンテナですが、FM放送の感度は悪くないもののAM放送の感度が安定しないので純正ロッドアンテナとの二本立て、ダイバーシティ化を試みます。 用意するのはラジオアンテナ線の延長ケーブル1メートル、二又分岐のアンテナアダプターです。これで純正アンテナと増設ア ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月24日 09:31 Tate@GT7&TV2さん
  • サンバー良音化計画 その2

    1の続きですw 9mm合板+15mmMDFを接着(共締め)し、準備完了(・∀・) いよいよスピーカーの登場です(・∀・) 今回取り付けるのは 「ロックフォード・フォズゲート、パンチシリーズ」の「P152-S」です(・∀・) ※セパレートタイプです。 5.2インチなので13センチのスピーカー。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年9月25日 16:08 流星ワギャンさん
  • リアスピーカー取り付け

    パイセンからfocalの16.5cmスピーカーを頂戴したので取り付け スバル純正オプションリアスピーカーはトリムに加工しての取り付けとのこと。 同じ方法でするかとも考えたがサンバーのトリムは薄いので良い音が出なさそう… なのでホームセンターから厚さ5ミリの合板を用意して台座を作成 カーボンシートを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月15日 23:19 わっしょいしょいさん
  • フロントドアスピーカー取り付け

    使用工具 ・プラスドライバー(2番) ・普通のカッターナイフ ・プラスチックカッター(OLFA Pカッター等) いきなり施工後です。(すみません;;;) 内張りのMDF板はスピーカに合わせてミシン目?が入っているのでPカッターで切ってください。 内張りのグレーのビニールもカッターで切ってください ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年8月15日 13:54 hiro1987さん
  • リヤスピーカーBOX製作&取付 1

    サンバーはオプション設定のマルチレールとリヤスピーカーBOXを同時につけられないため、マルチレールを優先してスピーカーBOXを自作することにしました。 木工なんてしたことないのでまずは道具をそろえるところから。 今回は電動ドリルドライバ、ジグソー、トリマーを購入です。 スピーカーはCarrozze ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年11月27日 20:17 yri00712さん
  • ショルダースピーカー(?)を作ろう②

    前回は塩ビ管の蓋を4枚作成した所迄でしたのでソコから続きをご紹介したいと思います。 この内2枚はスピーカー取り付け用に内側をくりぬきます。先ずはスピーカー裏の寸法を測ってコンパスカッターでケガキ線を入れます。 ケガキ線通りに内円をジグソーでくり抜きます。 内側はどうせ見えなくなるので若干アバウ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年5月10日 00:01 とれさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)