スバル サンバー

ユーザー評価: 4.12

スバル

サンバー

サンバーの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - サンバー

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • サンバー タイミングベルト交換 その1

    サンバーのタイミングベルト交換は右リヤ側から行うので、右のリヤをジャッキアップしてタイヤを外す ちなみに、冷却水はメンドクサイんでこの段階では抜きません。 後で、ウォーターポンプを換える時にそこから勝手に出てきます。 今回交換するのは ・タイミングベルト ・テンショナー ・カムオイルシール ・ク ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2012年5月15日 23:41 マッキ--さん
  • 出力3倍化計画

    例の物 手に入れちゃいました あれですよ あれ あの噂のあかいやつ その部品装着すると僕のモチベーションが3倍上がると言われる幻のパーツ うちのサンバーヘッドカバーからオイルダラーしてるからなんとかする予定でスバルに電話しました。 サービスフロントとの大体のやりとり ヘッドカバーからオイル ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2014年3月27日 21:20 さんきちあゆころさん
  • スーパーチャージャー プーリー交換でブーストアップ

    買ったままほったらかしにしていたS/Cのブーストアッププーリー。 今日、重い腰を上げて取り付けました! 左が純正、右のゴールデンがブーストアッププーリーです。 スーパーチャージャーはエンジンからベルトで動力を取り、 プーリーを回して空気を圧縮するというメカニズムです。 S/Cのプーリーが小さい ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 4
    2009年2月1日 22:20 HERさん
  • タイミングベルト交換、オイル漏れ対処作業 超上級 その1

    まず部品を購入 1・タイミングベルト 純正品番13160KA160 定価約5600円 ごかん品使用 互換品品番MFFJ2001 2・タイベルカバーシーリング 純正品番13597KA100 金額259円 3.カムスプロケ用ボルト(所要数3)純正品番13199KA001 定価32円 4・クランクシャ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2016年1月11日 14:38 つのきちさん
  • サンバー TV1 タイミングベルト ウォーターポンプ交換 その1

    ウォーターポンプ付近から水漏れしているのが発覚したので、ウォーターポンプを交換しました。 ついでにタイミングベルトも交換 リアをジャッキアップして右リアタイヤを外します 後々ショックが邪魔になるので外します。 上下2箇所17mm バネが伸びきっているせいでボルトにテンションがかかって抜けづらいので ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2013年4月27日 21:53 らばらば123さん
  • 出力3倍化計画 取付け編

    物は揃った! 朝から作業開始です 赤帽ヘッドカバー早く着けたく朝早く起きてしまった(笑) 昨晩作業手順を考えたので迷わずバンパーを外す ナット4本止めなのですぐに外れます 傷が、つかないよう要注意です バンパーを外すのは別の作業もやりたいからカバー脱着だけなら外す必要もないと思いますが 外した方 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年3月29日 16:46 さんきちあゆころさん
  • フィルターが汚れるなら汚さなければいいじゃない

    熱烈サンバー信者でも「これはアカンで。」といわれる事にやたらエアクリーナーが汚れるという点が上げられます。 タペットカバーからホースがエアクリーナーに接続されていてブローバイガスを大気放出させずにもう一度燃焼させています。 所謂大気汚染防止装置なのですがこれ、PA30と全く同じ構造(ちなみにグロリ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2013年1月13日 00:04 sasayukiさん
  • サンバー TV1 タイミングベルト ウォーターポンプ交換 その3

    10mmのボルトを外してウォーターポンプを外します かなり固着していたので、隙間にマイナスドライバーを突っ込んでこじって外しました LLCが出てくるのでトレイで受けておきます ・・錆びがかなり酷いです 新車から一度もLLCの交換がされてないようだったのである程度覚悟はしていましたが ドライバーでつ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年4月27日 23:13 らばらば123さん
  • サンバー TV1 タイミングベルト ウォーターポンプ交換 その2

    カムスプロケットのボルトを緩めます 緩めるだけで外しません クランクの位置あわせをします クランクボルトを差し込んでレンチで回し、カムスプロケットにある刻印と、車体側の刻印の位置を合わせます こちらはクランク側 クランクスプロケットの刻印と、車体側の三角型の突起の位置が合っていればOK アイドラー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年4月27日 22:32 らばらば123さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)