スバル ヴィヴィオ

ユーザー評価: 3.99

スバル

ヴィヴィオ

ヴィヴィオの車買取相場を調べる

オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ヴィヴィオ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 オーバーホール

  • フロントブレーキオーバーホール

    冬タイヤから夏タイヤに交換した際、左フロントのナットを締める時に力を入れてもタイヤが回らない。 もしかしてブレーキでも固着してるのかなと思って、少しずつ部品を揃えていきました。 部品が揃ったので主治医の居る日産ディーラーに預けてブレーキのオーバーホールをお願いしました。 ブレーキは自分で交換する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月6日 16:42 ジョゼフさん
  • ブレーキ廻りのリフレッシュ

    WIN‐MAX  ストリート用のAT-1です。 まだアタリが出てないですが、 鳴きも無くジャダーも感じません。 以前の純正品?より格段に 効くのですが、、 Ks-SPEED 3D スリット ローター (DIXCELベース) 同時に交換したスリット入りの ローターの効力か? どちら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月6日 23:58 @じゅんぼーさん
  • リアホイールシリンダ、ハブベアリング交換 195784km

    リアのドラムブレーキの引きずりが発生したため、ホイールシリンダの交換と、特に異常はなかったのですが、ハブベアリングとスペーサーを新品に交換。 ドラム自体は廃盤でしたorz 外したホイールシリンダは、リーディング側(前側)が固着していました。 過去のリアブレーキの整備履歴(覚書) ホイール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月6日 12:17 ウララ少尉さん
  • ブレーキキャリパーOH&シュー・カップキット交換

    パッドのアタリ面が気になり ピストン・ブーツ・シールの交換 車検時にカップも駄目だったので シュー含め交換 ところが一度OHしてた様子で、 ピストンは結構綺麗。。 しかしシリンダー内が凸凹!  ピストン変えただけ? シリンダー研磨処理後ピストン交換 使用済みリアシュー 【走行距 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月9日 00:20 @じゅんぼーさん
  • ブレーキオーバーホール リアから

    フロントブレーキが焼きついたからブレーキやるついでに、リアもこの際だからオーバーホールしようと。開けてみたら案の定。ホイールシリンダーからフルードが漏れた跡がある。フルードの異常減少はこいつが原因だったか。 あっちゃ~・・・ ピストン抜いたらどえらいことになってた。サビサビや。 ピストンは腐食はし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月19日 07:56 -Kathie-さん
  • 右前輪ブレーキキャリパー硬着

    * ところが再び! 後輪のブレーキの硬着だと思っていたが大きな間違いをしていた! 実は右側キャリパーの硬着が原因でした。^^; 本日硬着が治ったと思い試験を兼ねて兵越峠経由で長野県の天龍村まで私用に出かけたが、峠の下り坂からまたハンドルのブレが再発した。 どうもブレーキを踏み出すと発生するよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月5日 15:23 mnetさん
  • ブレーキ点検(473,000キロ)

    ピストンにスが入って入っているので、ピストンとキャリパーシールキット、フルード交換実施。 ぴかぴかです。 ブリーダースクリューも錆で固着がひどかったので交換。 ちなみにリアシリンダーも、部品交換はしていませんが、分解清掃しました。 コチラもピストン1個の錆が・・・(汗)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月8日 22:27 EE102さん
  • OH完了

    マスターシリンダーOH完了 10227kmにて 当然フールドも入れ替え。 キレイになりました。 漏れていた箇所もキレイに。 左右キャリパーOH完了 左キャリパー 右キャリパー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年2月21日 21:24 MAIAさん
  • 運転席側足回り補修

    どちらかといえばメインはこっちだが、運転席側のドラシャアウターブーツがバックリと逝っている。 このままで走行するのはマズイので休眠していたのだが とにかくヴィヴィオのドラシャは固い。エンジン載せ変えの時もそうだったが、とにかく抜くのが大変。 今回は有志の情報で、ボールジョイントセパレータを叩き込む ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月7日 21:53 -Kathie-さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)