スバル ヴィヴィオ

ユーザー評価: 3.99

スバル

ヴィヴィオ

ヴィヴィオの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ヴィヴィオ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • 20240211Suビストロクラブスイッチ通電処理動画あり

    ダミーだったフォグライトスイッチをスモールランプ点灯として接続。 ダミースイッチはなくなった。 フォグライトは未装着。 フォグライトの代わりにLEDポジションランプを模索中。 防眩がなく、その代わり刺すような輝度の小さなドットで白色をイメージ。 現行車両のデイライトに近い役割。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月20日 07:17 セブンパイロットさん
  • フォグスイッチ補修

    霧の濃い夜、フォグを点灯したらスイッチが戻らなくなりました。 ヴィヴィオ標準では直電源のため、キーOFFでも消灯しません。 バッテリー - を外し、スイッチを取り外し分解。 内部スイッチ接触部のプラスチックが溶けていました。 原因としては、フォグに純正の35Wではなく55W球が入ってますので、過電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月29日 08:17 カズユウさん
  • セルボクラッシックテール移植構想

    2022年3月27日一本松展望台でのヴィヴィオミーティングにて、 数年前から放置して諦めかけてた セルボクラッシックテール移植計画が本格始動しました。 と言ってもイニシャルBさんがほぼ作業と案を出してくれてるという😅 切って加工すれば行けるんじゃない? bistro乗りさんの車でも合わせてみる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月7日 21:29 玲夜さん
  • ビストロ・テールにしてみた!

    愛車ヴィヴィオちゃん、ビストロ・テールにしてみたw  バック・ランプが無くなったのでダイハツ・ムーヴ用(リフレクター付き)を加工取り付け。(後でもう片方着けるよ!w)  バンパーをカットして装着しようと思ったけど、ノーマルに戻せるようにビストロ・テールの下側をカットして装着。  https://p ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月21日 17:01 美神先生(みかみさきお)リヤ ...さん
  • フォグレス、ポジションランプ移設

    熱湯につけてブチルを柔らかくしてからマイナスドライバーで抉りつつレンズを外して 当たり障りのない位置に16mmの穴開けて切り欠き作って フォグランプに付いてるポジションをin!! いつまでも回る仕様なんで対角に彫刻刀で溝掘って45度捻ってはまるようにした それからウィンカーと部屋を分けるた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月27日 23:47 おッちゃんさん
  • フォグライトスイッチをプッシュ式に加工

    前々から気になってたフォグスイッチ。 夜押す時どこにあるか手探りしてから点けるのが嫌なので交換しちゃいます。 今回用意したのは昔乗ってたMC21SワゴンRの純正フォグスイッチです。 取っておいて良かった。 配線を引っ張り出します。 スモール・常時電源・アースを使い配線を組み換えてプッシュ式に変換し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年2月13日 07:03 やきのりさん
  • フロントウィンカー不具合(配線カプラ接触不良)

    フロントウィンカーの配線カプラ周辺の接触不良により、点いたり点かなかったり…。 昔々のブラウン管TVのようにウィンカーをたたくと復活したり…。 …っと散々な状態でした。 まず、作業しやすいようにフロントバンパーを外しました。 諸悪の根源:配線カプラ…。 カプラがダメなのか、周辺が断線しかかってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月8日 20:18 Riceball sp1さん
  • ストーンガード加工

    ストーンガードが なんとなく・・・気に入らない・・・ 思い立って 真ん中のロゴ部分を切り取り。切ってるときに白ペンキが余ってるのを思い出して ついでに塗装してみました。ペンキ缶 筆塗り・・筆ムラ 垂れ多数で近くで見ると雑!!一応 つや消しクリア吹いてマシになったか? よーーーーく乾かして取付。浮い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月23日 12:31 山猫屋さん
  • プレオ前期フォグ化

    プレオ前期フォグを入手 わいの中ではお決まりのプレオフォグ化! プレオ純正ステーは使わないから取り外してゴミ箱へ プレオフォグ化するとポジションが無くなるのでウィンポジでも良かったけど、これもお決まりの穴開け加工 タケノコで16mmぐらいの穴を開口! 画像はもう穴開けてヴィヴィオ純正ポジショ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月24日 10:24 けぇーいちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)