スバル ヴィヴィオ

ユーザー評価: 3.99

スバル

ヴィヴィオ

ヴィヴィオの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - ヴィヴィオ

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 柿本改 改

    やはり、あまりにも耳障りな排気音に業を煮やしたワタシ^^。 サイレンサーとおぼしき部品を引っこ抜くと、出てきたのはコレだ。 只のステンパイプじゃネェの?。 恐る恐る、抜いたままエンジン掛けたら、工場内にバリバリ雷鳴が轟いた^^;。 とりあえず、昨日はグラスウールを巻き付けて縛って又装着した。 確 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年11月21日 18:20 プラ型屋のおっさんさん
  • ヴィヴィオのサーキットマフラーを造ってみる 4/5

    ストレート構造のタイコの構成と私的推測 ステンレスウールはセラミックウールの劣化抑制を担う消音材として巻く タイコに入ったガスは膨張しようとパンチングを抜けてウールに入ることで 圧力、速度が減衰し主に高音域が消音されると思われる パンチングパイプ内径はφ40 これが80~100PS程度の排気 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月17日 15:13 とうふ@TW2さん
  • 静かなマフラー

    6年前作ったマフラーがあまりにもうるさいので作り直し。 ノーマルプラスアルファぐらいの音量でなるべく抜け重視で作ります。 今までのはかなり抜けが良くて良かったんですがね。 使うのはワゴンRワイド用の藤壺のサイレンサー、サイレンサーが入るように配管して溶接。 サイレンサーが大きいので、斜めにマウント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月14日 21:12 hiroki-sさん
  • 砲弾マフラー取付

     「純正マフラー+埼玉カッター」の組み合わせは、静かだし、トルクは出るし、見た目ダイナミックだし、全く不満はありません。  あえて言えば、不満がないのが不満。 ネットで仕入れた砲弾マフラーを、取り付けることにしました。 ボルトとハンガーにCRC-556を吹くのが、しばらく日課になります。 で、取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2011年5月8日 11:22 水戸の隠居さん
  • 純正→STi Genomeマフラー戻し

    https://minkara.carview.co.jp/userid/1893475/car/1414853/6420503/note.aspx 毎度毎度の事ながら、またまた社外マフラーである、STi Genomeマフラーに戻す。 31日に本庄サーキットを走行するのに、どうしても戦闘力を高 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月30日 20:41 ~†KIRA†~さん
  • タイコ交換。

    冬くらいからマフラー音が賑やかになってました。 穴あきですσ(^_^; ボルト系は外す前に潤滑剤を染みこませておきます。 エアインパクトで外しました。 ボルトがサビサビ、ガスケットも腐りかけです。 付け根に穴が開いてたのですが 外したら千切れました。 寿命ですね(つд`) 譲っていただいたタイコが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年3月29日 17:28 玲夜さん
  • ヴィヴィオのマフラー交換 2/3

    ジャッキアップ マフラーを外す 純正はHSTマフラーより少し重いように感じる 振るとガシャガシャ音がする 穴だけでなく内部の腐りも進んでいるようだ 穴が増えていた 外筒の繋ぎ目の黒いススを見つけてから 内部腐りのビビリ音も少々発生 そして穴が開くまで2ヶ月程度・・・ 25年間ご苦労様 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月14日 19:55 とうふ@TW2さん
  • NENCマフラー交換

    リヤデフ交換でマフラー取り外しましたので、NENCマフラーに交換してみました。 中間部分になりますが、パイプ曲げ加工も綺麗に出来ていていい感じです。 取り替えが完了しました。 非常にバランス良いマフラーで、中間トルクも下がることもなく上まで綺麗に回ってくれます。 排気音が自分好みなので大変満足し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月6日 21:57 bonanza_orzさん
  • フジツボ兄弟を比べてみた・・

    オクでPOWER Getterをゲットしたのですが、 出品者のミスでタイコ部しか届いてない。(涙 しかし、タイコ部全体を見てると、どーも形状が Legalis Kと同じ。 パイプ径もオール50.8φのLegalis Kに比べ 50.8φ-60.5φと太くなってるので少し期待 しましたがよく見る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年8月31日 23:35 キヨナさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)