スバル ヴィヴィオ

ユーザー評価: 3.99

スバル

ヴィヴィオ

ヴィヴィオの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ヴィヴィオ

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • ブローバイホース交換?

    ブログでも書きましたがブローバイのホースが裂けててオイル分が漏れ出し、白煙に繋がっていたよう・・・ 昨日補修用にこう言った物を購入。 が過去に自作でキャッチタンクを作ったのを思い出す。 部品が出るかも分らんのでホームセンターでホースを購入し修理をする事を決断。 ホースならまた裂けても安いし。 また ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月13日 20:02 チ・VI・男( ̄  ̄;)さん
  • アクセルワイヤー交換

    今回は段々アクセルコントロールがシビアになってきたのでワイヤー交換に踏み切ります。オンとオフの間が欲しい 部品を調達するにあたって純正が無かったのでプレオ用を使用しました。下調べにてタイコ部分の形状と品番を確認しておきます。 届いたのはこちら。長さはほぼ同じ。タイコはスロットル側は同じで室内側はプ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年1月21日 21:11 yonrin_ssさん
  • パワステフルード交換。

    ちょっと、交換前にエンジンルーム眺めて。笑 (*-ω-) とりあえず、エンジンオイル量 確認。 ( 'ω')و ̑ ATFチェンジャー使いました。 リザーブタンクから抜いて、新油たして、エンジンかけて、ハンドルを左右にいっぱいきって、… エンジン止めて、リザーブタンクから抜いて、… これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月15日 01:43 SHUGOさん
  • エアコンベルト交換

    エンジンマウント交換ついでにエアコンベルトも交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月26日 15:55 たっくん@typeRAさん
  • ファンベルト交換

    エンジンマウント交換ついでに交換 ドライブジョイのやーつ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月26日 15:54 たっくん@typeRAさん
  • エンジンマウント FT LH 交換

    先に言います。 写真少ないです。 まずバッテリー外します。 で、ミッションの下にリジッドラック置いて下がるの防止。 この赤丸のステーをとめてる14mmのボルト2本外して、マウントとめてる14mmのナットを外します。 エアコンの配管邪魔だけどなんとかなります。 でステーを避けて マウントとをシャシー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月26日 15:51 たっくん@typeRAさん
  • エンジンマウント RR交換(ミッション側)

    次はミッション側のマウントの交換 まずマウントメンバー側の14mmのナットを外してメンバー側ボルト2本を外します。 こんな感じでメンバー側ステーを外してその後が問題💦 ミッション側ステーをとめている14mmボルト2本を緩めて外す前にミッション側のステーにマウントをとめている14mmのナットを緩め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月26日 15:40 たっくん@typeRAさん
  • エンジンマウント RR交換(エンジン側)

    まずはセンターパイプのフランジボルトを外してフリーにします。 14mmのフランジボルトと12mmのナットを外します。 するとようやくアクセス出来ます。 まずはミッション側のステーを外すためにマウントとステーをとめている14mmのナットを外します。 その後ステーをミッションに止めている14mmのボル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月26日 15:28 たっくん@typeRAさん
  • エンジンマウント FT RH 交換

    KK4のNA車の場合インテークダクトを外したら邪魔な物はもう無いです。 オイルパンの下にリジッドラックでエンジンが下がるのを防ぎます。 あとはマウントを締めている14mmのボルトを3本外すと摘出出来ます。 左が今までのヤツ 右が今回装着するSTIのヤツ STIのやつはブッシュのみの設定なので圧入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月26日 15:16 たっくん@typeRAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)