スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STI

WRX STIの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - WRX STI

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • ソニックデザインのオーナーズクラブ特典をいただきました

    ディーラーで買ったソニックプラススピーカーの保証書(メンテナンスノートの用品保証ページ)写真をWEB申請したら名古屋のソニックデザインさんから会員グッズをいただきました。 ステッカーは導電性アルミテープに貼り付けて ギザギザハサミで放電アンテナを作って リアウィンドゥの上部に貼りました。この技はト ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年6月2日 19:43 トムイグさん
  • ハイタッチ!drive、ナビ画面に表示 等♪

    奥さんとの移動時に、ハイドラ情報の共有&スマホより大きな画面で見たい為に着工です! ハイドラは勿論、スマホ内に保存の動画・音楽・YouTubeも鑑賞できます(^-^)ニコ 音声も車内スピーカーからバッチリ~☆ スマホのアプリ/DigSpiceも表示できるので、サーキットでのLAPタイムも分かり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年5月2日 15:20 よじじさん
  • ソニックデザインオーナーズクラブ

    ソニックデザインのホームページの右下にソニックデザインオーナーズクラブの入口があります。 全然知りませんでしたがスバル純正のソニックプラススピーカーを購入した場合も加入できるそうです。 https://www.sonic-design.co.jp/?gclid=Cj0KCQjwncT1BRDhAR ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月6日 10:06 トムイグさん
  • それほどお金をかけないオーディオ音質向上まとめ

    ※ワシは音響オタクではないのでソッチ方面は詳しくないです。 ※※とはいえバカ耳ではないですヨ。昔は趣味で作曲とかしてましたし。 まず前提として・・・ VABは「走りの車」だと思っています。 オーディオカーにしたいのであれば他車種にしたほうがいいでしょうし、音響改善に費用をつぎ込むよりは足回りやデ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月4日 11:50 ちょんまげインプさん
  • サイドカメラ取り付け

    諸先輩がたくさん情報を発信していただいているお陰であまり迷う事なくできました。有難うございました。 B型純正カバーを購入 カメラの取り付け穴は加工せずに埋め込みアダプターで取り付けました。(自己責任) 今回購入したカメラです。角度調整はついていません。今回は付属の埋め込みアダプターを使用しました。 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年11月16日 21:57 さださださださん
  • モデリスタ トップノットアンテナ交換

    今回はトヨタモデリスタの86用トップノットアンテナの取り付けです。 前車レヴォーグでも交換してたので、この車を購入した時からやりたかった事の一つです。 写真上が純正アンテナ、下がトップノットアンテナです。色は、近所の自動車屋さんでクリスタルブラックシリカに塗装してもらいました。 まずは86用のロッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年10月27日 18:36 ryoza3さん
  • 中華ナビPX6カスタムROM導入動画あり

    パーツレビューで中華ナビの不具合?でスリープに入るとアプリが全てキルされ、それを回避するためにはカスタムROMを入れるしかないと書きましたが、最近新しいカスタムROMが出てきたのでカスタムROMを入れてみました。 今回はカスタムROMのインストール方法の仕方の紹介です。 注:この手順でインストー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年11月28日 22:33 くり@大阪さん
  • ツイーターの取り付け

    みんカラさんで予習復習。 養生テープを貼り、内張はがしでこじ開けます。 ツイーターの耳をニッパーで切断。向きを合わせる。ソケットをつないで ネジをしめて、蓋を閉じます。 助手席側はGPSアンテナの移動も行いました。なれない姿勢のため翌日、肩が張りました。 外注すると工賃がかかるのは当たり前ですね。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月24日 01:10 どんぐり☆☆さん
  • *Aピラー埋め込み加工(TS-HX900PRS)

    *Aピラー埋め込み加工(TS-HX900PRS) 同じスピーカーでダッシュ上とで、こんなに違うのか?っと言うぐらい違います。 絶対にオススメです♪ 投資対効果ありです。 ダッシュ上とAピラー 運転にも支障無し カッコいい😎 助手席側 言葉もありません🥹 別角度から 流石プロ🥰 サラネットが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年12月11日 16:39 z3219900720さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)