スバル WRX S4

ユーザー評価: 4.73

スバル

WRX S4

WRX S4の車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - WRX S4

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • お気に入りケミカル特集

    最近自分の使っているお気に入りメンテ用のケミカルを紹介させて頂きます。 まずは、ニューブリッサー 今まで使ってきたホイルクリーナーでは最強です。 値段は高価ですがそれ以上の効果があります。 ガソリン添加剤・洗浄剤 PITWORK F-ZERO ワコーズのフェールワンOEM版ですね ネット通販でワ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2018年2月4日 16:12 BLUE_SUGIさん
  • CVTオイルクーラー設置準備

    CVTオイルクーラー設置準備です。 オイルクーラーのコアにボロンナイトライド(BN)コーティングを施しました。 7/2のBlog「MISHIMOTO CVTオイルクーラー開封の儀」 http://minkara.carview.co.jp/userid/2492735/blog/38149233/ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2016年8月4日 20:20 黒金山都さん
  • スバル純正ハイトルクCVTフルード交換

    現在走行67,890km 規定量12.1L 交換量6.0L ディーラーで交換お願いしました。下抜きだと半分ほどしか交換できませんがSSMできちんと規定量を計ってくれるので安心です。半分交換でも十分効果があります。 SSMで測定する場合、実際にエンジンをかけてCVTを温めたり水をかけて冷やしたりす ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年8月5日 01:12 negima1960さん
  • CVTオイル漏れ修理

    ディーラーに修理依頼を出して対応してもらいました 1年目の時点で気付いていたのですが 大した量ではないので今まで放置 しかし最近漏れ出る量が増えているのに気付き 1年点検の際点検してもらい修理することに 購入後4年経過しているので有償修理で20万位覚悟していたのですが (パッキン交換だけでもミッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年12月21日 20:49 NB-9さん
  • CVTコントロールバルブ交換

    緩やかな減速時、時速30~20キロの間に「ガクン」とショックを感じるようになり、ディーラーメカニックとの同乗試乗にて確認してもらうと、「コントロールバルブの異常かも」との診断。 7年を過ぎ、延長保障が完全に切れたタイミングでの異常なので、私もショック(笑) 見積りを取ると総額16万円ほど。 また、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年4月25日 19:51 プロアームさん
  • ミッション異常

    74,000キロを超えた頃から減速時に24〜28キロあたりで 減速時にショック発生。 スバルにて見てもらったところ警告灯もつかず、エラーコードも残らないため原因不明かつ、何を交換して治るかも不明。 ミッション本体の交換を勧められるもの中古で45万円ほど。 新品なら100万円。 同様の症状の経 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年9月23日 15:22 すばるばるさん
  • CVTオイルポンプからのオイル漏れ

    前回は、CVTオイルパンからのオイル漏れ。(2017.03.27) 今回は、CVTオイルポンプからのオイル漏れ。(2020.02.20) 昨年の12月初めに見つかったCVTのオイル漏れをやっと修理してもらいました。 5年の保証が切れる直前には、整備工場でより念入りにチェックしてもらうつもりで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年2月21日 17:12 なんようさん
  • CVT修理

    アラモでフロントメンバーブレース取付時に発覚した、デフ廻りのお漏らしの修理です。 事前にディーラーで見てもらっていましたが、お漏らしはデフオイルではなく、 CVTオイルポンプカバーのシール不良ということで、 約1か月待って、一昨日ディーラーに入庫、本日修理完了、お持ち帰り。 で、このシールなんで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月13日 23:14 Shiba634さん
  • やっとの修理予約

    昨年の12月3日に整備工場で見つかったCVTオイル漏れの修理予定がやっと決まりました。 ディーラーは保証期間中の無償修理ですから積極的に動く気がないのでしょう。 今度はCVTオイルポンプからのオイル漏れのようで、2月の中旬以降に2日間預けることになりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年1月28日 20:11 なんようさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)