スバル WRX S4

ユーザー評価: 4.72

スバル

WRX S4

WRX S4の車買取相場を調べる

カーセキュリティ - 整備手帳 - WRX S4

トップ カーセキュリティ

関連カテゴリ

カーセキュリティ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • 防犯カメラはどうやって付けた?( ̄▽ ̄)

    お疲れ様ですアニキっす( ̄▽ ̄) 最近不審者や自動車窃盗がまた多くなってきたと思います! 盗難された車はどうなるのか? そのままでは戻って来ないと思った方がいいでしょう! 海外で人気車種は程度がよっぽどいい状態以外は大体解体されてコンテナにギッシリ詰められて「自動車部品」として税関をパスしていき ...

    難易度

    • クリップ 37
    • コメント 3
    2020年6月3日 20:35 まおうアニキさん
  • ドアロック連動 LEDスキャナー取付

    以前は高価なセキュリティをつけておりました。 今回もセキュリティをつける気満々でいました。 しかし、この車はプロの車両盗難に遭う確率は低そうですし、最低限のセキュリティがついておりますので、出来心での悪戯防止を目的としてスキャナーをつけることにしました。 スキャナーはセキュリティ老舗加藤電機の62 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年3月15日 18:28 morisubさん
  • 暗証コード登録&リレーアタック対策

    スマートキー車はリレーアタックにより簡単に盗難されるというのは、何年か前から知っていたが、特になにも対策はしていなかった。リンク先ニュース記事では 2016年以降のスバル車はある操作を行うことにより、対策できるという記載があるが WRXはそうではないらしい(FMC2014年) https://h ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2019年4月3日 16:19 BLDOTさん
  • ドライブレコーダー取付

    ようやくドライブレコーダー取り付けました。 防犯とトラブル回避にはもはや必須ですね。 やることは位置決めと配線くらいです。 取付位置はここで。 ユピテルの円筒形のドラレコはスッキリしてていいですが、土台を固定してしまうと上下の向きの変更はできますが左右はできません。 Wi-Fi接続したスマホで映像 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年7月2日 02:26 ZAKI S4さん
  • アンサーバックサイレンの取り付け

    先日、ドアロック連動スキャナーを取り付けました。 ドアロック連動とするのにパーソナルカーパーツさんのアンサーバックユニットを使用しました。 せっかくなのでアンサーバックサイレンもつけることにしました。ちょうど旧製品の在庫処分ということで、なんと390円で販売されておりました。 さてサイレンをどこ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年3月31日 07:58 morisubさん
  • リヤドラレコ取り付け(前編)

    ドラレコは購入してすぐにフロントには付けていましたが、リヤはなかなか時間がなく付けていませんでした。 連休に入り、重い腰を上げ作業に取り掛かります。 まずは、前車で使用していたドラレコを引っ張り出しました。 安い割に写りはなかなか良いです。 続いて、ネットで注文しておいた物になります。 (矢崎総 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年8月8日 21:35 ポチローさん
  • 【追記:重要】リレーアタック対策

    こちらの投稿で WRX のアクセスキーは節電モードに対応していないという風に記述したんですが https://minkara.carview.co.jp/userid/2880185/car/2491031/5243825/note.aspx E型では対応している旨のコメントをいただきました。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年4月7日 00:04 BLDOTさん
  • 前後2カメラドラレコ取り付け

    コムテックZDR037前後2カメラ前360度ドラレコ取り付け。 駐車監視のための常時電源及びACC電源はヒューズから取った。 但しバッテリー保護のため駐車監視用専用ケーブルは使わない。タイマー付きシガーソケットを増設して対応した。 常時電源はNo.17シートヒーター15A ACC電源はNo.2 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年10月16日 00:56 そばダブルさん
  • ドライブレコーダー設置

    KENWOOD DRV-320 を取り付けします。 GPS,LED信号、パーキングモード対応品 ドライブレコーダー付属の電源ケーブルソケットを使用する為、抜け防止用に、エーモン製ロック機構付き電源ソケットに交換します。 (電源ユニット側のソケットをロック機能付きソケットに交換しました。) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年10月5日 23:19 m@coffeeさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)