スバル WRX S4

ユーザー評価: 4.73

スバル

WRX S4

WRX S4の車買取相場を調べる

マット・カーテン - 整備手帳 - WRX S4

トップ 内装 マット・カーテン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ダブルマットで選べるフチドリの色!

    大好評を頂いております、オートウェアのフロアマット 「ダブルマット」 レッドとブルーのフチドリが選べます!

    難易度

    • コメント 0
    2016年2月19日 14:40 AutoWearさん
  • フロアマット アクセル下カバー サイドプロテクトマット 自作 ダイソー ストライプフロアーマット流

    WRX純正フロアマットですが アクセル下が抜けています。 あとフットレストに左足を乗せると フロアトンネルに足が当たって汚れてしまいます。 社外品でアクセル下マットとサイドプロテクトマットがありますが自作してみたいと思います。 材料はダイソーで見つけたフロアーマットです。 ストライプフロアーマ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年6月8日 21:32 かちゃーん☆さん
  • ロードノイズ低減マット取り付け

    先日購入したロードノイズ低減マットを取り付けます。.。゚+.(・∀・)゚+.゚ 今回は前席にM、後席にLを使いました。 前席はほぼ加工なしで取り付けられます(´◡`๑) 給油レバーの所だけ切り取ればOKです(^ω^) 助手席は置くだけ。 念のため付属の滑り止め(マジックテープ)を貼り付けます。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月29日 17:17 のび太S4さん
  • フットレスト横のサイドマット自作

    運転席のフットレスト横のカーペットが擦れるのを防止するマットを自作したいと思います🤚 ホームセンターで売られている四角のカーペットと、硬質のカードケースを購入。 材料費500円👍 カードケース200円するのか…100均でも買えそうです。 ダンボールで型取り カーペットとパネルの隙間に入る ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月15日 07:39 げんごろさん
  • ヒールパッドの自作

    猫が座って…ティーブレイク? 何もしてないのに… 純正マットのみで運用しています。かかとの当たるところが擦り減って穴開いたら面倒なので、ヒールパッドを自作します。 市販のカーマットだと寄るのであまり使いたくない💦 オートバックスで半額だったマットを材料にしました。 丁度いいのがこの色しか無か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月22日 23:28 Yu310さん
  • ノーブランド、マット用アルミヒールパット取付

    純正の運転席側マットレスです。 使用感とくたびれた哀愁が漂って 更に汚れています←自分のせいですが(笑) 車内お掃除からの、マットレス外して洗って 仮合わせします! 洗ったマットレスに、 仮合わせのマスキングテープをして 大体の位置を決めてから、ぶち抜きます❤ 私は多少ズレても気にしませんが 仮合 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月10日 15:23 96CATさん
  • ドア&リヤガラス用サンシェード自作

    仕事の昼休み中に車に入ってリラックスしてるんですが、今停めてる所は昼前から陽が差してきて眩しい&暑い… レヴォーグ用のドア用サンシェードはあるけど、流用しようにも高いし、WRX用なんて聞いた事もない… そこでダイソーで買えるアイテムで自作しました。 まずはアルミシート 160cm×90cmで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月17日 21:44 げんごろさん
  • 遮音対策

    走行音の低減の為に防音対策を講じます 先ずは叩いて響く箇所(振動する箇所)に 防音チップを貼り付けます 以外にリア周りの鉄板剛性が無いようです クッション性のあるニードルフェルトを 1畳分買い、現物合わせで加工しました 3Ⅾ形状に仕立てないといけないので 結果的にタコの様な形になりました 難なく完 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月19日 18:51 BF5DVZRさん
  • エーモン 静音計画 ロードノイズ低減マット

    静音化3回目。 フロアマット引っぺがし、エーモンのロードノイズ低減マット(L)4枚を使って敷き詰めてみました。 一つ一つの積み重ねだろうか、確実に静かになっている。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月4日 21:37 まきぼんさん
  • レヴォーグ純正ラゲッジボードの流用 (加工編 その1!)

    レヴォーグのラゲッジボードの中央部分の2枚の板はそのまま使用しますが手前の大きい板はリアバンパーの接する面のカーブが違うため加工をします。まずカーペットを少し剥がし後ろで仮留めしておきます。 S4のラゲッジボードにレヴォーグの板を重ねはみ出す部分に線を引きました。 はみ出す部分をのこぎりでカットし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月1日 00:45 ichi0603さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)