スバル WRX S4

ユーザー評価: 4.73

スバル

WRX S4

WRX S4の車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - WRX S4

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • シン・FA20 CVTクーラー取付

    まずは フローチャート こんな感じで配管・設置します。 大事な所は・・・ 冷やせばいいってもんじゃない! CVTが性能を発揮出来る油温が70℃~90℃程度との事(自己リサーチにて) しかし油温が上昇するとリタード制御が発生してミッションがストライキを起こします←熱いぞこのやろー的な(笑) そこで、 ...

    難易度

    • クリップ 26
    • コメント 8
    2016年8月13日 10:43 BLUE_SUGIさん
  • オイルクーラー・CVTクーラー配管について

    かねてから気になっている冷却系の補強について キット品は高いので部品を組み合わせての導入を考えております。 まずは CVT冷却 ディーラーから配管図をもらったので貼っておきます。 其の1 ミッション下部 其の2 中間部 其の3 上部 一応水冷の冷却装置が付いている模様 取り出しするとなるとココのイ ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 4
    2016年6月17日 18:52 BLUE_SUGIさん
  • ラジエーターウォータースプレー

    ウォータースプレーを設置してみました 前回のサーキット走行で温度上昇に悩まされたので 手っ取り早く冷却効率を上げられそうなこれを 水タンクとポンプはウインドウォッシャー液の物を利用(中身は水のみ) リアワイパーはワイパーレスキットで取り外しているので 使わなくなったリアウォッシャー液のラインを利 ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 5
    2018年6月27日 12:52 NB-9さん
  • NB-9さん発案 純正流用ウォータースプレー設置

    先日みん友のNB-9さんが公開された「ラジエターウォータースプレー」に感銘を受けまして丸ごと真似をさせていただきました。 細かい作業内容は下記もしくはクリップをご参照ください。 ラジエーターウォータースプレー https://minkara.carview.co.jp/userid/24122 ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 4
    2018年7月2日 23:27 黒金山都さん
  • MISHIMOTO CVTオイルクーラー設置動画あり

    CVTオイルクーラーの設置作業を行いました。BLUE_SUGIさんが「決定版」ともいえる設置解説を上げてくださったので、詳細な解説はそちらを参照ください。 シン・FA20 CVTクーラー取付: http://minkara.carview.co.jp/userid/2437821/car/195 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 1
    2016年8月13日 14:57 黒金山都さん
  • インタークーラー交換

    エンジンカバーを外します。 純正インタークーラーを外します。 【運転席側】 ・赤○ インタークーラー固定ボルト外します。  サイズ12mmソケットレンチ使用 ・黄□ ホースバンド緩めます。  サイズ8mmソケットレンチ又はードライバー使用 (マジックペンでホースバンド ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2019年6月16日 16:55 m@coffeeさん
  • CVTオイルクーラー取り付け  その1

    スバル純正CVTオイルクーラー! tsと#には標準装備、なら着くでしょ 熱対策第二弾として発動 案外ちっさいコア、CVTウォーマーを経由するので基本的にオーバークールの心配なし! 雪国はオーバークールだと車によろしくない。 かといって夏は暑くなりますのでエンジンとミッションの保護は不可欠! なんで ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2021年6月6日 19:14 改めfactoryさん
  • FA20 オイルクーラー・CVTクーラー完成形

    着工前 CVTクーラーはいいんですが オイルクーラーが半分位フレームの後ろ側に隠れてしまってます。 これだ! Beatrush フロントフレームトップバー http://item.rakuten.co.jp/laile/s86024pb-ft/ ”ぐんさん”の記事を参考に組み替えを行いました。 h ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 4
    2016年9月14日 17:39 BLUE_SUGIさん
  • CVTオイルクーラー取り付け その2

    最初の難関 説明するのもややこしいのでうまく文章化出来ませんが フレームに沿わせる配管は金属製、写真の赤ライン 横着したため知恵の輪です したから入れるにもカーブがありフレームに当たります 上から簡単にインストールするにはバッテリー外してエアコンの配管を、外す事です エアコンラインとクーラーライン ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2021年6月6日 20:06 改めfactoryさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)