スバル XVハイブリッド

ユーザー評価: 4.16

スバル

XVハイブリッド

XVハイブリッドの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - XVハイブリッド

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • プチ音質向上にチャレンジ❗️

    私はオーディオに関して言えば、ど素人と言えるレベルです。 そんな私が今回挑戦するのが、音質向上です♪ と言っても、特に音質に不満がある訳でもないので、プチ音質向上と言う事で、スピーカーもナビもケーブルも全て純正のままです♪ 現状より少しでもいい感じになればと思っています♪ ○吸音・防音特化軟質ポ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月13日 20:23 XV memoさん
  • 楽ナビのハンズフリーマイク位置変更

    こんにちは☀️こんばんは⭐️K-artです😆 Hybrid-KATOからK-artに名前が変わってから初の整備記録です👍 今回は以前から気になっていた楽ナビのハンズフリーマイクの位置変更をしていきたいと思います。 と言っても、ただ横にずらしただけ😆 ハンドルに貼り付けられたマイクをハンド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月14日 17:01 K-art358さん
  • 【カナブン】USBポート取り付け

     PVH-9300DVSZSにiPhoneを接続するためのUSBケーブルの見栄えが悪いので、USBポートを設置してそこからの接続に変更しました。  まずは、USBポートを設置するため、センターコンソール前方に穴をあけます。ここはインプレッサではSモードのスイッチが設置されている場所です。 USBポ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月17日 16:34 夢の助さん
  • ソニックデザインスピーカー取り付け

    ソニックデザインのカジュアルラインスピーカー「TBE-1877Bi 」を取り付けしました。 「デッドニングが必要ない」というのが最大の理由で、ちょうど公式ショップでアウトレット品が出ていましたので、購入しました。 確認せず購入したため、スピーカー本体直径が思ったより大きく、そのままでは入りません。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年7月12日 06:59 sken59jpさん
  • タブレット

    ここ数週間回り道ばかりして…無駄なフォルダーが増えてしまった(涙) で、当初の案に戻しました…って何?と言われますね。 カナテクスUA-Y201DV。トヨタ用ですね~ YACマルチアタッチメントTab。 さて、何がしたいのか分かりました? カナテクスのやつはワイドナビ用のメクラ蓋の部分にモニタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月16日 13:25 しるばーVN5さん
  • ビートソニック・ドルフィンアンテナFDA4S

    定番のビートソニックのドルフィンアンテナが4390円送料込みだったので購入。 まぁ、この色だと、ねぇw みんカラで剥がれやすいとの報告が多いので、工夫してみた。 多少はまるい所に、真っ直ぐな物貼り付けても剥がれやすくなるのは道理。 試しに中央両サイドを厚さ薄めの強力両面に変えてみた。 車両とアンテ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月19日 21:13 ブッシュドックさん
  • 導電性アルミテープでスピーカーあたりの静電気を除去しました

    トヨタ自動車さんのアルミテープを1枚だけ購入してあったので、今回は特許が初めて認定されたお祝いに使ってみることにしました。 いきなり4分割しました。 表面側にも位置決め用の剥離シールが付いています。 フロントスピーカーの下部をアルコール拭きしてから導電性アルミテープを貼りました。 位置決め用剥離シ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2017年2月23日 19:50 トムイグさん
  • スピーカー弄り(遮音とチューニング)

    今回の部材をご紹介。スピーカーのマグネット部に貼り付けて、性能復活を期待して。 取り置きしてあった「GTK-Ⅲh/ST」コレを半分に切って貼り付けます。 スピーカーの裏側にあたる、ドア外板の内側に吸音材を貼ります。共振周波数が下がれば良しとします。 今回はお手軽に纏めますので、コレを使用しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月4日 13:59 yoshi8@とちぎさん
  • ソニックプラスセンター京都にてオーディオ調整をしていただきました

    私のXVくんにはソニックプラスのスバル車専用スピーカースタンダードモデル4個が装着してあります。DIYで付けたので音質調整が自己流でいつもせっかくの高級スピーカーの性能を発揮できているかが疑問でした。 夏休みで福岡から京都に帰省したので新規開店したばかりのソニックプラスセンター京都店を訪問し、音質 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年8月13日 13:16 トムイグさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)