スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - アルト

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • 試作編-マスターシリンダーストッパー④-

    次は補強です 有り合わせの端材たち もちろん、皿もみは揉み揉みしまくりました 補強は完了しました このようになっております。 余った端材なので サイズ感もろもろはめちゃくちゃ ですが、しっかり固定されております あとはしっかり挿れるだけ 思ったとおりにいきました 端材の端は叩き加工してシリン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年6月1日 21:53 Dober.manさん
  • 試作編-マスターシリンダーストッパー③-

    このように カチカチになるわけです 段差をつけた1枚には理由が 叩いて、1枚目とほぼフラットにするためでした 仮留めしてみましょう 良き このように押さえ込み ガッチリ 早く!次いけよ!! と 思われたでしょう。お許しください コロナで写真撮りたい欲求を激しく、、 突き突き突き動かすのです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月1日 21:43 Dober.manさん
  • 試作編-マスターシリンダーストッパー②-

    万力を使いましょう! 生前おじいちゃんが愛用していた大工道具達… ありがとうおじいちゃん!! 絶妙な角度と捻り具合を出していきます。地道に こんな感じで、だいたい1時間くらいで微調整していきました これだけだと、、 1枚だけだと、やっぱり不安です 2枚重ねで長期戦に持ち込みましょう!笑 も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月1日 21:42 Dober.manさん
  • 試作編-マスターシリンダーストッパー①-

    これなんですよね〜 このいかにも留めてくださいと言わんばかりの! M6のボルトが入ります あしまわり本舗さんから ビンビンまこちゃん、、ではなく。失礼 カチカチまこちゃん なるマスターシリンダーストッパーが出ておりまして。それが欲しい!! 余り物で作れんのかい!と思って端材を集めた訳です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年6月1日 21:42 Dober.manさん
  • ブレーキ換装(ソリッド→ベンチレーテッド)

    アルトFはソリッドディスクで、ワークスやターボRSに比べて一回り小さいディスクを使っています。 そこで、ワークスのベンチレーテッドディスクを移植することにしました。 まずは、キャリパーを取り外し。 続いてキャリパーサポートを取り外します。 ディスクローターを取り外しました。 ナックル自体はFもワー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月5日 23:49 eisenさん
  • ブレーキを強化

    純正のブレーキローターでは、物足りなくなってしまったので。 チビックからとってきたローターとキャリパー取り付け、 まずはブレーキオイルの確認、うん汚い パッドはスズキスポーツの幻パッド チビックに使う予定でしたが、廃車になり いつ使うか分からないので今日、使いました パッドもすんなり入ってローター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月5日 21:26 みっちゃん (チビック)さん
  • フロントキャリパー&ロータースワップ

    HA24 ソリッド MH21ターボ ベンチ 大径化 並べてみました SとVって書いてありますねわかりやすい ピストン径は同じぽいのでマスターは同一だと思います ローターの厚みの分キャリパーの幅が違います そんだけの様です 確かキャリパーサポートごと交換するとボルトオンでした ローターが大きくなる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年8月17日 18:24 パスタ大好きさん
  • 穴をふさぐ

    ブレーキパイプの穴が気になったもので・・・。 34パイのゴムブッシングを購入。金額は色々まとめて買ったので不明。レシートは何処へいったのでしょう? ハサミで切り目を入れます。 ハサミで切ったブッシュと違うのは内緒。はめ込んで瞬間接着剤を塗り塗りします。 乾いたら完成です。左右でパイプの太さが違いま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月15日 23:36 魎皇機さん
  • ブレーキパッド交換講習 by ちゃるとさん

    先日、ブレーキローターをみん友のちゃるとさんに交換・取付けをしていただきました。 その際にブレーキキャリパーを塗装したいことと、いずれは必ずしなければいけないブレーキパッドの交換を自分でやってみたいということを話し、キャリパーとパッドの外し方・取り付け方・注意点を学ばせていただきました。 ブレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月2日 06:46 ka☆zuさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)