スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - アルト

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • スタビライザー リンク・ブッシュ交換

    ワゴンR用のものを流用。ブッシュ及びリンク交換のため取り外し、見た目だけの理由で黄色く塗装。 赤いものがスタビブッシュ。 クリアグリーンがリンクです。ともに社外品。 写真スタビは塗装前のもの。 取り付け写真です。 新品リンクは長年使用の純正に比べヘタリがないのではめ込みナットがけに長々と時間をとら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年11月14日 23:03 OKNさん
  • 整備まとめ

    整備風景 スズキ持病のロアアーム固着の為切断 ドラシャのバランサー切断 タイロッドエンドもクタクタ ドラシャブーツも交換 サーモスタットお漏らしの為交換 ついでにヒーターコア詰まってないか確認 いっぱいゴミでてきました...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月8日 19:40 mhu********さん
  • MH21S流用スタビライザー取付

    ヤフオクでMH21Sのスタビライザーを落札して、足りない部品や使えない部品は確認して発注してもらって、お世話になっている車屋さんでつけていただきました。中古パーツと最低限の部品と工賃だけなので、予定よりかなり安くつけることが出来ました。 当初新品パーツで組んでもらおうとしていたのですが、店主からの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月8日 00:12 hirocomさん
  • バルブキャップ 交換

    ドレスアップアップ用に買ってみました 近くで見ないと気付かないですが 自己満足です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月9日 16:40 Alto L40さん
  • リアセッティング

    まずは全体写真 作業途中 完成写真1 完成写真2 トラクションブラケット取付してから 車高は落とせるようになりましたが どうもホーシングのスプリング受け皿 そのものがかさ上げされる為に 異常な程にプリロードがかかってしまい 動くものも動かなくなってしまいましたので 車高調取付前に使用していたダウン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月20日 19:10 chan-shiiiiさん
  • ドラシャブーツ交換

    ATアルトのMT化の為に用意したMTターボ用のドライブシャフトと新品ブーツとケミカル類。 分解して清掃してワコーズの赤色グリスとスペシャル添加剤を混ぜて注入! 一通り清掃&交換が終わったのですが満足出来ず… 綺麗にマスキングして、露出部分にシャシブラを塗布!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月29日 23:50 TuningMeisterさん
  • スタビライザーブッシュ交換

    足回りからのギシギシ音は、フロントサスダンパーの上に、下側から潤滑スプレーを吹いた結果収まったんだが、その前に注文したスタビブッシュが届いてしまったので交換。まあ13年前の車だし、交換してもバチは当たらないだろう。 42451-76G00 ブッシング,スタビライザーバー単価 490円× 数量: ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2014年3月14日 15:42 alticさん
  • スタビライザーブッシュ交換。

    経年劣化を考慮しての 交換です^^ 折角なんで 強化ブッシュに しちゃいます~^^ 各ボルトを外していきますよー 先にコッチを外した方がいいかな^^; 裏側?!になるのかなw 割りピンを まっすぐにして抜き ボルトを外します。 後は グリグリして スタビライザー本体を 外します^^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月29日 10:28 おくちびさん
  • 左リヤハブベアリング交換とリヤハブボルトM12化

    ODO 103,905 km STATE君と同じタイミングで 同箇所のハブベ異音発生(笑) 部品が来たので一緒に作業開始(笑) 今回使うベアリングはこれ MonotaROブランドの格安ベアリング(笑) どちらもFF車のリヤなので 負担も少ないし 物は試しで使ってみようってことで(笑) サイズと値 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月29日 13:52 TREK@鈴菌感染者さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)