スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - アルト

トップ グッズ・アクセサリー その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます! またオプションでフットセンサーも設置し、バンパーに足をかざせば自動で開閉も出来ます。

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:33 ヒロイズムさん
  • シートバックテーブル取り付け

    嫁と子供が『可愛い💕』という理由でマクドナルドで買ってきた、その名もミニオンズトレイ。 その場に居たなら『付かないからやめておけ』とストップをかけているところですが、時すでに遅し。 取り付けるべくダイソーをウロウロして荷造り用のベルトを探したのですが、蛍光色の物しかなかったので、この昔からある ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月4日 15:57 漆黒の方舟さん
  • アルミテープチューン

    左フロントガラス 効果はどうなのか( ̄▽ ̄;) 右フロントガラス ハンドル下

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月6日 10:22 スカイ@32rさん
  • ホーンボタン

    写真を入れられるホーンボタンにアメの包装紙を入れてみました。 なかなかシワが取れ辛く、近くでジックリ見ないで使用です。 チュッパチャプス最高。 バイクのヘルメットとお揃いです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月23日 01:50 カブ?さん
  • オイル交換しました+オイル添加剤投入

    今年の夏の暑さ、エアコン常用で結構酷使したので6500㎞でエンジンオイルを交換です。 ついでにオイル添加剤を投入。 良く振ってから投入、5分アイドリング 雨が降ってきたので速攻で車内に避難 やっぱり交換するとエンジンの回りが軽いな~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月28日 15:56 越後くらげさん
  • ガソリンキャップカバー取り付け

    お手軽シリーズで取り付けてみました。 アルミ製 ドレスアップ ガソリンキャップ カバー です。 クリーニングワイプが付属してました。 裏面はこんな感じ。 面の部分を接着する形。 取り付け前 取り付け後 キャップのバンドには干渉しないようになってていい感じ。 キャップ自体にアルミの重量が上乗せされた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月30日 23:25 きむむさん
  • リヤ収納便利です

    セリアのボックスをマジックテープでリヤの足元 センターに追加 収納が増えて便利です 箱の上にボックスティッシュがちょうどのります

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月14日 14:50 yasu-rp1さん
  • ポケット電池交換

    タイヤの空気圧センサーのポケット電池を交換。発信する方は24時間休みなく電波だしてるから一年持たないですよね。受信側は電源入れたり切ったりできるけど。 時間はあっという間に終わります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月4日 18:09 NewUser_YNNWvF ...さん
  • 芳香剤交換

    備忘録。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月1日 18:00 たてのり@セリカさん
  • スマホホルダー

    オーソドックスなのがいい いい感じ これで〜強度あると最高! どうかな。。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月8日 21:40 kiku☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)