スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - アルト

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • バックカメラ取り付け

    自宅に駐車するにはギリギリまでバックし、切り返しながら駐車するのでカメラを導入 雨の日でもドア開けて確認しなくてもよくなりました。 防水となっていますが安価品なので一応コーキングしました。 リアバンパーを外しココから配線を室内へ引き込みます。 純正で巻いてあるテープを剥がし、配線を通し、テープ ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2015年4月19日 18:34 コバQ0441さん
  • xtrons Androidナビ 設定方法

    ネットで調べれば設定方法は出てくるんですが、異なる点があったので、残しておきます。 言語の設定はAndroid触ったことある人なら分かると思うので割愛します。 起動後にまず、ラジオのチャンネルなどを合わせるための設定(ネットで調べるとよく出てくる工場設定というやつ)をすると思いますが、この機種 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年2月29日 00:37 びるみんさん
  • ド素人のナビ取り付け作業

    さて、ちょっくらやらかしてしまいましたが、必要最低限のブツが揃ったので、ついに初ナビの取り付けに着手しました\(^^)/ こちらもコンテちゃんからの移設です(^_^) まずはオーディオガーニッシュの取り外し。 内張りはがしでこじると取れるようですが、ここはみんカラの先輩方の知識を活用。グロー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年6月2日 19:16 そうみおさん
  • 嫁さんアルト、カーナビ取り付け

    S-2481専用ハーネスが届いたので、ナビの配線と繋ぎます。専用ハーネスがあると楽ですねぇ。同じ色の線を繋げばOKです。ナビは中古で手にいれたカロのAVIC-HRZ09でジャンク品なので、動くかわからない。 車速配線カプラーも付いてますので、こちらも車側に挿すだけでOKです。車側黄色線をナビ側ピン ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年5月20日 22:39 覇王丸だぜさん
  • カーナビゲーション取り付け(1)

    ストラーダのカーナビを取り付けします。 ステアリング下のパネルを外します。 続いて車検証入れのダッシュボードパネルを開けてからエアコンパネル下を外します。 外れました。 ドライバーで純正オーディオを外します。 ブラケット(金具)はカーナビに移設します。 車速センサーをエレクトロタップにて分岐します ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年1月6日 20:53 Rock☆さん
  • 【HA25S】カーナビ取付記録【仕上げ編3/4】

    まずは地デジの起動チェック。 フルセグですがなぜか起動しない。 B-CASカードは入ってる(´・ω・`) 単純に受信地域の設定でした(^^;) USBの音楽も起動しました(^-^) ラジオ・・・なんか電波拾わない(´・ω・`) フィルムアンテナってブースター必要なんですね(´-ω-`) いい勉強 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2016年8月13日 03:41 藍原独唯@藍原JS会さん
  • カーナビゲーション取り付け(2)

    カーナビ取り付けの続きです。 https://minkara.carview.co.jp/userid/448821/car/3204485/6704035/note.aspx Aピラーカバーを外してGPSアンテナをダッシュボード上に出しました。 実家にて作業しておりますのでGPSアンテナ固定用の ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年1月14日 17:51 Rock☆さん
  • ECLIPSE AVN135M

    インパネのブラック化をやる時は一緒にナビもインストールしようと決めていたので、今回は予算の都合上(笑)ECLIPSEのAVN135Mを購入しました。 横にあるケーブルは別売りのUSBケーブルです。 中身です。 この手の作業が苦手でなければ、取り付け説明書の通りに作業すれば問題無く取り付けできます。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年11月13日 20:28 k o b a nさん
  • トヨタ純正ナビ取り付け

    ノアから下ろした純正ナビ取り付けました。 ハンドル下パネルから外します。 ドア側(右)からバキバキ引っ張りました。 AC下のパネルはグローブボックスを開けて 左側から外しました。 写真2ヶ所のネジを外しオーディオを引っ張り出します。 ブラケットは再利用。 (実際は写真位置より後方に取り ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年1月9日 12:19 gunmさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)