スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルトHA36S

アルトの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アルト [ HA36S ]

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • テールランプ割れ ヒビ 曇り 水滴 補修

    中古で個人売買をしたアルト。現車確認時にテールレンズが曇っていたり、洗車後や雨の日は水が溜まると言われてた。現車確認時にも確かに曇ってた。前オーナーはレンズとバンパーの隙間にテープなどを貼っていたが(見当違いの場所だったようだ)、後日よく見たらレンズ内部にヒビ。よく見ないと分からないレベル。 アク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月15日 22:53 雅 悠さん
  • テールレンズクラック修理

    テールランプ外すには、バンバー外さないとー。 両側の爪を上手にやらないとちぎってしまいますので要注意!(コツがあります) 下ろすと、汚くてまず掃除に。 シャンプー洗車に。 どっちも綺麗になりました。 ここもかっ、再度洗車 で、肝心のレンズは 割れた所から入った水分を、バルブ外して十分乾燥。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月27日 21:56 野菜サンバさん
  • なんとか😄

    まあまあうまくできた😄今度は強力だからずれないはず😍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月6日 10:04 ぴーたろおさん
  • こないだ付けたシーケンシャル😄

    やっぱ両面弱くて日に日にずれてきたから強力リャンメンで朝一やり直してます🤩

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月6日 09:42 ぴーたろおさん
  • CRYSTALEYE / クリスタルアイ クリスタルLEDサイドマーカーのテープ固定

    前回、施工したサイドマーカーですが… フェンダーへの固定がダメダメでしたので不本意ではありますが、両面テープにてフェンダーへ貼り付けしたいと思います。 この様にマーカーへ両面テープを貼り付けて… 貼り付けて終了ですw この両面テープでもかなり強力に張り付いてはくれますが、洗車機を通したりするなら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月18日 21:00 k o b a nさん
  • 割れたライトユニット修理

    踏んづけて割っちゃったので・・・ 半田ごてと網で修理しました。 いきなり?修理完成画像です・・・(^^; 色々細工をするので、仮付けです。 半田ごては30Wを使用しました。 仮付け終了後、ペーパーでメッキを削ります。 見えない部分なので・・・120番を使いました。 荒いので、早く削れますよ・・・。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月31日 22:55 魎皇機さん
  • イカリング不点灯修理

    水滴がインバーターの配線に付着し漏電・・・ バスボンドにて、イカリング不点灯修理。 たったコレだけの作業中に・・・ 多数の犠牲者が出たのを、 わっちは、忘れないよ、いや?忘れられないよ! 久しぶりに?笑わせてもらったよ・・・(^^) だってさ・・・「触ると、危険だよ・・・感電するから」 っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年5月28日 22:39 魎皇機さん
  • CCFLリング付プロジェクターヘッドライト防水対策その弐

    本日、夕方から雨!との情報・・・ バスボンドもっと盛ってやろっと・・・! 見えない部分ですが・・・ 仕上がり・・・汚い!(^^; 素朴な?質問が・・・! K「電球切れた時、どう交換するんですか?」 わ「そ・・・・そーだねーK君・・・良い所に気が付いたねー」 わ「でも、LEDだから大丈夫じゃな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年5月26日 22:49 魎皇機さん
  • CCFLリング付プロジェクターヘッドライト、一部防水対策

    プロジェクターヘッドライトの曇り対策・・・その壱 電球ソケットにバスボンドてんこ盛りです。 見えない部分なので・・・気にしないよ。 とりあえず?様子見です・・・。 雨が降らないと分かりませ~ん(^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年5月24日 20:18 魎皇機さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)