スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

取付・交換 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - アルト

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ シビック ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート クラスM、ガラス全面撥水GPコート施工

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のホンダ シビック。 以前も、ご利用いただきましたリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 13:23 ガレージローライドさん
  • フロントガラス交換

    海外製。 値段は変わらないので、ボカシ有りにしました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月10日 16:09 ポンコツ工作室さん
  • パワーウインドウレギュレーター交換

    アルトのパワーウインドウレギュレーターのワイヤーがほつれて、ガリガリうるさい上に止まりそうなので交換します。延命措置のため中古部品です。 暑くなる前にサクッと開始。 ドアの内張りを外し ビニールを剥がしました。暑さのせいでブチルがベタベタです。 パワーウインドウを下げて、ウインドウ固定のネジを外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年8月14日 11:14 みっつ@23Tさん
  • 【HA25S/1型】ドアバイザー取付記録

    スズキ純正オプションのバイザーを入手したので早速取り付けました。 ウチのは愛車紹介文にあるように元リース車のためオプションが一切ありません。 ドアバイザーも例外なく付いていませんでした。 作業開始です。 まず窓開けてゴム(ガラスラン)を外します。 外すと2箇所切り欠きがありますのでその位置に付属 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年6月14日 23:35 藍原独唯@藍原JS会さん
  • こちらでは、これから寒くなるのに………

    カーボン綾織クリアゲル 左右セット 工具🔧無し 加工無し で付けれます🎵 右後ろ 換気パネルです( ノ^ω^)ノ フィルターに依って虫🦗🦋🐛🕷️が入りにくいかと🎵 左後ろ 硝子受け金具の調整には、パワーウィンドウよりクルクルハンドル、手回しハンドルが楽かと思う。 パワーウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月11日 15:33 秀明@とわだ魂さん
  • ドアガラス交換(UV対策)

    みん友さんでha23Vアルトバンでターボ載せ替えで同じオートポリスを走ってある、まっきぃSさんのを見て、真似をしていいとの許可をもらいましてやりました。笑 バンなので当然UVカットガラスとかじゃありません。 ha22sのアルトワークスはUVカットガラスです。 これから暑くなるからやっとこうと。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年4月20日 16:14 あちくんさん
  • パワーイルンドウに変更!!

    今回は快適装備である パワーウィンドウを棄てて パワーイルンドウに変更したいと思います!! 内張りの厚みが程よくあるので、 これを無くしてスペースを確保するのが 狙いです… この後、装備するあるものが 干渉しない為に…(笑) さっそく、 外せるものを外して行きます。 プチルゴムの着いたビニー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月31日 02:59 セルボッティ。さん
  • サブローL . ワイパーゴム交換って

    灯油購入命令! HA36sのサブローL乗り走ると…ん? 左側ワイパーが?ピロピロと ったーく、こぉなっても分からんのかよ ブツブツ言うてる間にゴムだけ交換しましたとさ😸 あと、在庫は っと ゴム(500㎜)が、9本 ブレードAssy(450㎜) 2本かぁ ニャー以外なら使えますから カチッと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月31日 20:46 katta .さん
  • 運転席側パワーウィンドウ開閉動作修理

    右フロントパワーウィンドウレギュレーター交換実施。 先日窓落ちし、テープで応急処置をしていたパワーウィンドウをレギュレーターが手に入ったので交換した。作業中の写真は割愛します。 内張を+ビス2点止め外して剥がし、集中ウィンドウスイッチのコネクターを抜き、防水ビニールを剥がし、レギュレーターの固定ナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月10日 19:56 kuririn a.k.a. ...さん
  • ウェザストリップ交換

    雨の日に内張を剥がすと雨がドアの中に浸入していました 水抜き穴から流れていくけれど錆の原因になるので 水切るところを交換しておきます △の部品外して、ミラー外す はまり具合 左端のほうから指突っ込んでおもいっきり上に引き上げます 古くなるとケバケバが取れて水が入ってくるようです 83811-76 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年12月12日 19:54 元祖ニャンちゅうさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)