スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルトHA36S

アルトの車買取相場を調べる

フィルム施工 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - アルト [ HA36S ]

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ フィルム施工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 昔取った杵柄風?セルフでフイルム貼り

    36アルトFはバンを除く最廉価グレードなのでリアに濃色ガラスなどありません。中古で購入したとき、販売店でフイルム貼りを頼もうとしたら税込み33,000円と言われて自分でやったるか!の流れ。近所で施行してくれる店を検索したらどこも2万以上は掛かるようだね Amazonで車種別カット済みフイルムキット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月11日 07:56 ねこ★パンチさん
  • 左フロントガラス遮熱フィルム貼り付け

    このフィルムの透過率は80% 僕のアルトのガラス自体の透過率はどんなに低く見積もっても95%はあるだろうと思い込んでます 計算上は透過率76%になるはずです 保安基準:運転席・助手席サイドガラス可視光線透過率70%以上 可視光線透過率が90%以上のフィルムを貼っても、計測時、細かい傷などで透過率 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月14日 15:29 はぢめさん
  • スモークフィルム貼り付け

    思ったよりガラスがスケスケなのでスモークフィルム貼ってみます! ネットで切ってある一番安いやつを買いました!✨ 安物なので心配でしたが石鹸水でしっかり貼ったらキレイに仕上がりました! ドラレコのリアカメラ部は避けるように! 外からは覗き込まないと見えません😊 これで夏は多少涼しく、車内でも人目が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月13日 22:02 えふびー(FB25 _C)さん
  • フィルム張り

    リアとリアサイドをフィルム張りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月17日 19:34 sayahitaさん
  • フロントガラスにハチマキスモーク貼りつけ

    天気の良い日はエアコンの効きが弱く感じるのでフロントガラスにスモークを貼ってみました。 透過率は2%です。 これでだいぶ日避け効果が出ると思います。 「これじゃ車検に通らないんじゃないの?」 って思う方がいると思います。 調べてみると車検にクリア出来るボーダーラインが、フロントガラスに関しては上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月28日 19:14 やきのりさん
  • リアガラススモークフィルム貼り付け

    DIYでスモークフィルムを張り付けてみました。 Amazonで売っているHA36S向けのカット済みフィルムを使用しました。 透過率は10%のようです。 フィルムの貼り方はこちらのYouTube動画を参考にさせていただきました。 https://www.youtube.com/watch?v=J ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月2日 20:13 クレウスさん
  • ファニーゴースト

    ブレインテック ファニーゴースト施工 横から 横からさらに近くで

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月9日 07:26 NORI worksさん
  • DIY ウィンドウフィルム施行

    楽天市場で購入したスモーク透過率5%をDIYで施行 過去の失敗を糧に内張りを初はがし 天気悪く、夕方暗くなり焦って施行した為 、完成写真。 勉強になったのは、車種別は内張り剥がしてこそシッカリ貼れる事と、フィルムは厚めが最低条件。多少ズレてはしまったが、外から見れば素人納得の出来映え。 リア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月3日 19:25 KING devil for ...さん
  • リア5面 断熱フィルム施工 透過率5%

    リアガラスの熱成形中。 上下幅が小さかったが、以外と局面でした。 リアサイドドア。 ドア内装 水切り部分は内側に折り込むようにすると簡単に外れます。 施工後の写真。 内側からの写真。 リアガラスのハイマウンテンストップ部分は切り抜いてあります。 内側からの写真。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月17日 21:32 JBJL商会さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)