スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルトHA36S

アルトの車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - アルト [ HA36S ]

トップ 補強 補強パーツ その他

  • ボンネット裏補強

    全ドアビームの補強が完了し約2日、シーラントが硬化し始めたせいでしょうか、ギャップ通過時の車両の一体感が以前と全く違います まるで小さなセンチュリーのようです ※プラシーボ効果も含めて記載してます (あと、センチュリーに乗ったことはないです) あまったシーラントを使って、ボンネット裏も補強しよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年1月3日 18:24 はぢめさん
  • 車体、シャーシに違いはないはずだが!

    A:この穴 B:この穴に これを通す!入れる❗形 この純正を外して これと:助手席側 これを:運転席側の後ろ、リヤタイヤの前辺りに 付け替える はずなんだが🎵 だいぶ、雪も降らなくなり………解けて見えなくなり…… 整備工場に都合を聴いてみようかと‼️ m(._.)m 貴重なお時間お付き合 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月16日 19:11 秀明@とわだ魂さん
  • 制振ワッシャーで乗り心地改善

    RSターボのショックとタナベのサスで乗り心地が悪いのをなんとか改善したいとおもいました。 以前販売されていたロードノイズ低減プレートのようなものを装着しようと考えました。 ありました。制振ワッシャー。 オカルトだと思っていましたが、振動を熱に変換するもので、各分野で利用されている実績がある代物でし ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年4月29日 16:26 yoshi@青コルトさん
  • 猿真似 ②

    魅せる❕ 見られる‼️ 車でもないさかぃ リヤハッチのこちら 自己粘着力もありますが🎵 養生テープ留め ✂️でチョキチョキ ドアの受け側、車体側にも レシート テスト 高いのなんて買えませんf(^_^; ドアスタビライザーに続き、付けてみた感じ 乗り心地、柔らかくなった(^_^;) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月25日 13:23 秀明@とわだ魂さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)