スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - アルト

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • ROSSO MODELLO リアピラーバー取付

    ジモティーで入手したROSSO MODELLOのリアピラーバーの取り付けです。 トランクのダンパーのところに取り付けます。写真は失敗例です。ブラケットの向きを反対に取り付けてしまいました。この状態だとトランクが閉まりません(笑) こちらが正しい状態です。 取り付けに当りトランクのダンパーを外す必要 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月12日 23:12 凹隊さん
  • 取り替え?付け替え?

    昨日、購入したクッションスポンジ バックドアの相手側 付ける 下部 付け替え 先程まで付いてた物、1つ落下❔見当たらなくなったので三個に‼️ 1㎜厚みが違うから、どうなるか? 旧:5㎜ 新:4㎜ 材質も、ジェルタイプ→スポンジタイプに m(_ _)m 貴重なお時間お付き合い いいね! 付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月21日 12:35 秀明@とわだ魂さん
  • HA12Sアルトリアゲートダンパー

    リア左から交換しました!10mm4本ですが!内張が外すのが有ります(❁´◡`❁) 次は右です(❁´◡`❁)10mm4本 左が純正部品で右が社外品です(❁´◡`❁)中々行けますね!中国産ですね!悪くはないです!ダンパー強くて良いです!リアの羽つけててもこれなら余裕でいいかもです!私のはノーマルアルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月12日 22:56 s.s 1122番さん
  • ロールケージ取り付け

    クスコの10点式ロールケージの取り付けです。 センターの足元へ当て板の溶接が必要になる為、設備等の都合により個人での作業はし辛くなりましたがフィッティングは流石です👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 23:40 nastydesignさん
  • アルト 貫通ロールケージ

    23だけ何故かクスコの貫通ケージが廃盤なので仕方なくサイトウの6点式ダッシュ逃げケージを買って加工してもらいました。 サイドバーも自分のポジションに合わせて取り付け。 各部補強とガゼット。 作業途中なのでリア周りにもバーと補強を追加します。 シートは仮付けのナニワヤ。ZETA3に交換します。 エア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月28日 21:12 hiroto72さん
  • Spiegel シュピーゲル リアピラーバー スクエアタイプ 取付け

    説明書付きなので楽に付きました。YouTubeにて36アルト ピラーバーで検索しても良いと思います。 ワッシャー、カラーをセットして締めます。(14mmソケットです)6mmのL型レンチも必要ですよ。 こんな感じになります。仮止め状態だとベルトの角度はフリーですが本締め状態だと角度は固定になりました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月17日 21:54 魎皇機さん
  • 天井遮音・ブラック化

    ミラー、サンバイザー、補助グリップ、A・B・Cピラーカバー、ピン4つを外すと天井パネルが外れます 中央付近のピン2つは最後に外すと作業が楽です 外した天上パネル 車内から引き出す時は折らないように注意します ラッカースプレーで天井パネルを塗ります パネルに塗料が染み込んでいくので、思った以上に塗 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月3日 12:06 はぢめさん
  • ピラーバー取り付け(^-^)

    ボディの剛性をアップしたく、ずっとやりたかったピラーバーを取り付けます。( ̄▽ ̄) オクでリーズナブルな価格で入手できました。車検対応で、カバーまで付いています。 リアダンパーを外して取り付けるので、二人で作業となっていますが、頑張って一人で取り付けます。 先ず右側から取り付ける為、右側のダンパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月14日 00:05 スーパーとしくんさん
  • Cピラー裏シーラント注入(1/11追記有)

    ボンネット→シーラント フロントサスペンション→マジカルサスペンションリングみたいなやつ 各ドア→シーラント とフロント側メインで触ってきた影響でしょうか… コーナーでフロントとリアのバランスが悪く、後部座席あたりで捻れているような感触になっりました 解決するかはわかりませんが、とりあえずCピラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月8日 15:24 はぢめさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)