スズキ アルト

ユーザー評価: 3.97

スズキ

アルト

アルトの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - アルト

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • アルトターボ化

    HA36S、最廉価盤のF、MTですが、 ターボ化しました。 めっちゃ速いです。 因みに、最初からワークス買えってのは無しでお願いしますwww アルトをターボ化するっていう事に意義とロマンがあるんですよ(ない) 長文ですので、 暇な方、 マネしたい猛者の方、 HA36アルトのターボ化に興味のあ ...

    難易度

    • クリップ 28
    • コメント 1
    2020年6月18日 22:05 雨漏レーシングさん
  • キャブレター研究&調整

    先日アイドルアジャストスクリューにてアイドル回転数を高める事により、アイドル中のエンストをなくす事ができましたが、あくまでその場凌ぎ的な調整しかしていなかったため、今回本腰入れてキャブレターの仕組みを調べてみました。 この記事の内容はまだ調査中ですので間違った部分もあるかもしれませんのでご注意お ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2009年9月2日 01:34 新潟のとびうおさん
  • K6Aターボエンジン換装

    ユマ様に教わりながら、ドナーを探した。 エンジンルームから室内へ入っとるハーネスがおる。 ナビ側でグローブボックス裏に2つのカプラがおる。 エンジンハーネスとインパネハーネスが接続するカプラじゃ。 このカプラが同じ形状ならカプラーオンじゃ。 ユマ様曰く、HA12・22はMC21と同じで、 HA23 ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2007年5月10日 23:30 junizooさん
  • ファンベルトテンショナーアジャストボルト取付

    ふと、エンジンルームを覗いていたら,他の車には大抵あるはずの「あるもの」が無い事に気がつきました。 拡大 中央にある、穴が2つ開いてる板はファンベルトテンショナーの部品です。 ファンベルト調整や交換をしたことがある人はわかるかもしれません。 分かりにくいかもですがこの車のファンベルトテンショナ ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 1
    2016年2月14日 01:42 SR20☆☆さん
  • MH55S用イグニッションコイル流用

    コネクターの組み換えが必要なので、万が一にも結線を間違えないように写真を撮っておきます。 コネクター正面から見て右端が茶色の防水ゴムの配線です。 端子の下側奥に端子をロックしてる爪があります。 ここに精密ドライバーなどの先端が細くて平べったくてある程度の強度のあるものを突っ込んで後ろの配線を引っ張 ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2021年11月6日 14:44 黒鉄さん
  • スイスポIGコイル移植①〜準備編〜

    純正流用IGコイル強化です! 以前から直噴コイルをポートエンジンに移植してみたい欲求ありまして。 使う型番はFK0508のIGコイル スイスポ、ワゴンRに使われてます!直噴用コイルはアルト純正のコイルよりも点火力が抜群らしいですよ〜 以前から皆さんやってて 気になりつつ、ついに自分も流行りに ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 1
    2022年3月19日 20:10 Dober.manさん
  • ヘッドカバーパッキン交換

    プラグホールにオイルが漏れていました。 エンジンヘッドのパッキンを交換します。 イグニッションコイルから油がしたたるくらい油まみれでした。1年以上前から漏れてた気がする さすがにオイルが溜まるくらいの放置はマズいでしょう・・・ ヘッドカバーは固着しているのでプラハンで軽く叩けば外れます ヘッ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2015年1月22日 19:35 元祖ニャンちゅうさん
  • イグニッションコイル流用しました

    フォローしているDober.manさんや他の方がおすすめされてるんで他車純正流用することにしました 安価にトルクアップできれば最高です! トルクアップは燃費にも貢献するだろうしすべてのシチュエーションで乗りやすさを感じさせてくれそうです^^ つーことで吸気取ってダクト折り曲げて作業開始です!! ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2022年8月28日 15:00 さかっちマンさん
  • エンジンマウントの交換

    11.5万キロ、12年で純正交換です。 停車中にA/C スイッチを入れるとエンジンの振動がちょっと気になっていました。 スズキ純正部品 品番 【リヤ】 11710-76G30 マウンチング,エンジン,リヤ 【フロント右】 11610-83H00 マウンチング,エンジン,ライト 【フロント左】 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2014年8月17日 21:49 元祖ニャンちゅうさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)