スズキ アルトラパン

ユーザー評価: 4.24

スズキ

アルトラパン

アルトラパンの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アルトラパン

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • リアスピーカーに防音テープ貼ってみました(^O^)

    整備手帳に上げるほどでもないと思ったのですが(^^;; リアスピーカーの隙間が気になってたのでエーモンさんの防音テープを貼ってみました♪ 内張剥がしは省きます 貼り付ける前のスピーカーです 見えにくいですがスピーカー周りに隙間があり、後ろが見えます(^^;) スピーカー周りにぐるっと貼って終わり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年11月30日 16:45 ☆トトロ☆さん
  • フロントドア(運転席側)のデッドニング(^^)v

    今日はラパン号のデッドニングを実施(^^)v と言っても都合により、フロントの運転席だけなんですけどね^m^ ビニールシートにはブチルゴムがしっかりと・・・ ガムテープとクリーナーでしっかりと除去します! ブチルゴムの除去完了! 画像では若干ゴムが残っていますが、実際には綺麗に除去完了! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月13日 17:20 kanchi.66さん
  • デッドニング

    ラパンを手放すと決めた3日前に施工しました。笑 今となっては笑い話です(ノ∀`*)ノ彡☆ サクッと内張りを外しました。 めっちゃ外し慣れてるように見えますが、ラパンで外すのはコレが初めてです。 これでもかというくらい丁寧に貼り付けました。 デッドニングは人生初ですので、オーディオに詳しいみん友のチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年3月14日 07:55 ゆうき。さん
  • 音にこだわるなら、やっぱりデットニングよ。

    運転席。 助手席 リア右 リア左 取り付け感想。かなり音が良くなった。これはしてる、してないでよくわかりますよ。 おすすめです。 でも手間がかかります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月15日 17:53 miffy(o・x・o)さん
  • なんちゃって防振シートを貼ってみたうさ

    スピーカー交換のついでに手作り防振風シートを貼ったうさ 低反発っぽいヨガマットを使ってみるうさ 片面にカーペット用両面テープを貼る 表面にアルミテープを貼ってそれらしく見せるw スピーカーの背面用にはすべり止めシートを張ってみたうさ 内張りのほうにはパネルの縁と配線のビビリ対策にエプトシーラーを貼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月15日 19:29 うさこんさん
  • 静音化……天井

    天井を丸洗いのため内装を外したついでに、デッドニングをしようかと思います(^-^) ご覧ください。おわかりいただけるだろうか? この無機質な鉄板が露わになった姿を。 いかにもペラペラで振動しそうですね(^-^; 指で叩くとカン!カン!カン!と軽い音がします。 まず使うのがコレです。 オートバッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年5月25日 06:25 れーちゃんさん
  • ハイレゾ化に向けて①~左フロントドア~

    全くの無知ですが、、、 教えて貰ってやってみました(´・∀・`) ・何かあたった時のために養生して ・ドアアームレストとインナードアハンドルのネジを取り、内張りを外して、中の配線を抜き、、 ・外張りに付けてあるビニールシートをブチルゴムが悲惨になら様に剥がします。 結構空洞になってる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年8月25日 13:53 fuu0824さん
  • スピーカー交換② デッド二ング〜スピーカー取付!

    内張り外して ビニール剥がす前に サービスホールの型取りしまーす! ビニール剥がしてブチル除去! 完全除去を試みましたが スズキブチルは手強い😲 時間も掛かるので 軽〜く取って完全除去は諦めました😂 ビニール型で レジェトレックスを型取りカット! アウターパネルに 制振&吸音材を貼ります スピ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月8日 01:26 ワタぽんさん
  • 静音化……フロア

    静音化シリーズの続きです♪ フロアカーペットを外して剥き出しになった鉄板の上にフェルトを貼ってロードノイズをマイルドにしようという作戦です。 ジョ◯フル本田で仕入れてきたニードルフェルト10m!! コレをふんだんに使用して行きます。 大まかに貼る場所の大きさに切ります。なかなか小さいハサミだと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月15日 17:06 れーちゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)