スズキ アルトラパン

ユーザー評価: 4.24

スズキ

アルトラパン

アルトラパンの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アルトラパン

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • ラパン純正HIDヘッドライトへ交換

    ラパンHIDヘッドライトをヤフオクで入手。 写真は交換後。 写真は左ヘッドライトの裏側。 ハロゲンと違ってLOWビームのバラストが独立カプラー。 Highビーム、ポジション、レベライザーが一個のカプラーにまとめられています。 カプラーの変換、リレー・ヒューズを追加します。 点灯時。 バルブは新しい ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 5
    2012年5月6日 00:06 陣馬街道さん
  • ラパンSS フォグHID化

    まずはバンパー外します。 はじめてラパン君のバンパー外しましたが特に問題なくいけました。 写真はバンパー裏です。ぼけてますが我慢して。。 指で指してる所がHIDのバーナーのお尻に当たってしまうので削ります。 削りました。 表からフォグのレンズを入れます。 ここ削らないとバーナーのお尻が当たって ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年1月11日 10:13 ぷっぷるさん
  • HID装着

    HID装着です。 配線は簡単。 片方のヘッドライトのカプラをHIDリレーに繋げて、バッ直電源とアースを接続するだけです。 片方の純正ヘッドライトカプラは使わなくなるので、防水処理をしておきましょう。 ヘッドライトに装着せずに試験点灯と念のため空焼き。 続いてヘッドライト後ろの防水ゴムカバーを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年3月13日 20:32 8810さん
  • フォグ流用によるHID化(純正風)

    これまではHE21ラパンの純正フォグをHID化していました(・ω・`) しかしフォグが傘つきであることによりバーナーがつっかえること、フォグのカバーを加工するのが前提であることが問題です(・ω・`) 完璧に防水したつもりが くもってきたりと腹がたつので他車種フォグ流用です(´∀`) 私 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2010年2月10日 18:45 とおるちゃん(゚ω゚)さん
  • ヘッドライトのHID化(^_^)

    純正のハロゲンバルブからHIDバルブに交換してみました! 製品はfcl社の 35W HIDコンバージョンキット H4(H/L) 6000K リレーレスタイプを選択しました(^_^) まずは取り付け前に点灯チェック 無事に点灯したのでOK!! ※取り付けに入る前にバッテリーのマイナス端子を外し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年2月8日 00:13 kanchi.66さん
  • らぱぞう プロ目化計画💡

    以前からガングロの顔面に対して、 ヘッドライトの白さが気になっていたらぱぞう🤔 一時期、黒色のフィルムを貼ったりもしてみたのですが、夜になりヘッドライトオンしてみたところ『あれ?球切れか⁈』と思える程の光量😱 【某公道最速伝説】の主人公がやっていたブラインドアタックを真似るつもり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 10
    2021年8月13日 07:31 ますたー☆彡さん
  • 6000k HID

    くらいアンバーなやーつ。 Yahooで破格で手に入れた HIDキットH4用 ヘッドランプカプラーを抜き 純正H4を取りバーナーを入れます ヘッドランプカプラーにバラストを入れるだけ。 かなり明るい。 車検対応ギリギリの 6000K(ケルビン) 車線なんか反射しまくりです。 純正 HID

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月26日 07:59 NaOtoさん
  • HID取付

    車幅灯が、インナーフェンダー捲らないと交換出来ないので、ついでにLED化すべくヘッドランプASSY外し。 バンパーは、下4箇所クリップ止で左右ビス止、グリル上4箇所クリップ止のナンバー裏1箇所クリップ止。 ランプASSY外して、HID取付と配線まとめ。 バーナーの空焚きを2分位して、ユニットに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月13日 16:08 來 福@川越魂さん
  • HIDキット(CATZ 5700K)取り付け

    車体右側 赤○部分の裏にイグナイタをタイラップで固定(仮)。 インバータは画像の位置にエーモンG249金具で固定。 インバータの穴を利用して黄○部分にヒューズボックスを固定。 車体左側 バッテリー受け皿に穴を開けてコントロールユニットと インバータをエーモンG249金具で固定。 冷却水のタンクとの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2007年12月22日 18:45 又サブさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)