スズキ アルトラパン

ユーザー評価: 4.24

スズキ

アルトラパン

アルトラパンの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - アルトラパン

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 時計・タコメーター用配線から電源確保

    ナビ等のオーディオ用配線から引っ張る手もあるけど、 もっと簡単にイルミ電源は取りだせます。 時計・タコメーター用の配線を取り出すと… 黒     アース(グランド) 黒/赤 IGN(イグニッション) 赤/黄 イルミ 茶    回転信号(タコメーター用) 白    常時電源(時計用) #一応 ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 1
    2009年3月28日 22:04 又サブさん
  • ルームランプ 増設

    うん、言わずと知れて後部座席は暗いよね(-"-) 物が落ちたり、ラゲッジの荷降ろしも見えやしない ランプ付けるなら後付け感出したくないし、格安ったら純正モンだなと ムーヴのルームランプがベストだったんで格安ワンコインのをポチッとw 取付だけはさっさと済ませました 作業画無いです(++) 形状 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2016年4月26日 22:26 ちゃん あつさん
  • 天井の外し方✨💡

    もし、他にあったらごめんなさいw ちょいとありまして、勢いで天井外しましたw まずは、 バイザーを外します! +ネジと、ピン(?)で止まってます 次に、ミラーを外します! 室内灯のカバーを外して、+ネジ2本でとれます 次にミラーの付け根にあるピンを内張り剥がしで取ります この同じピンが、 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 2
    2017年5月6日 19:30 You@RT+αさん
  • ラパンAピラー

    ラパンちゃんのAピラーを赤色にします(≧∇≦) みんカラでは主流なのかな?(≧∇≦) 早速しま◯らでタイツ購入♥ ハサミでじょきじょきして〜 Aピラーに履かせますっ☆ ラパンちゃん痩せててゆるゆるっす! ホチキスでぱちんばちん!(^^;; すっきりしました(≧∇≦) ピラーを戻して完成〜♪ 1 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 1
    2014年11月5日 21:39 sayu.lapinさん
  • 灰皿からカップホルダーに変更

    中古車で購入したんだけど、 喫煙車だったんだよね 灰皿もバリバリ使用していて、汚いし それに 私は禁煙者だから 使わないし 小皿替わりも 何回嫌だ って思い 今回 カップホルダーにしました。 購入する物は スズキ純正部品から カップホルダー(ケースカップホルダ) 73850-73H01-5PK/ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2013年5月30日 13:54 みぃくん(旧RS250)さん
  • ドア内張り張り替え

    今回の具材たち。PVCレザーはサンゲツです。ネットで1m、1230円。 タッピングネジ3×10、丸座金5×12、3×8を約40セット使用します。 内張りを彫刻刀でプラスティックリベット?を削り取ります。 外れた状態。 レザーを大体のサイズに粗切りです。 スプレーのりにて貼ります。 初めから貼ってあ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 3
    2015年1月12日 16:42 kenlapiさん
  • ラゲッジルームランプ取り付け -其の2-

    リアシート底に手を突っ込み、上に持ち上げる感じでピン?を外します。(反対側も) それから前にずらすようにしてリアシートを外します。 その際、フック(青丸)に作業工程2の画像のステー(赤丸)が引っ掛かって外れ難いことがあるので注意します。 リアサイドシル(左)に指を突っ込み、上に持ち上げる感じで外し ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2018年5月19日 22:58 鮴額さん
  • 時計のバックライトを変えるだけ。

    こんにちは。 今回は純正の時計のバックライトをLEDに変えます。 それでは、需要0の整備手帳を始めます~ まずはインパネ周りに養生テープを。 なんか下部だけで良さそうです。 ハンドル付け根の隙間からドライバーで『えいっ!!』と。 そして少し隙間が出来たら、インパネ下部を内張りはが ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2018年8月1日 07:58 ryusei ゚〇三三〇 ゚さん
  • リアルームランプ増設

    皆さんも思うと思いますが、後席 にルームランプが装備されてなく夜が不敏にされた事があると思います。 そこで、私も定番のムーヴのランプを使用してランプを増設してみました。 増設を考えてる方に参考になれば良いと思います。 始めに、配線の確認でフロント側のルームランプを外し検電テスターにて確認 車両側 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2016年11月7日 07:01 ハイジさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)