スズキ アルト ターボRS

ユーザー評価: 4.56

スズキ

アルト ターボRS

アルト ターボRSの車買取相場を調べる

カーセキュリティ - 整備手帳 - アルト ターボRS

注目のワード

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • スキャナーとセンサーのインストール動画あり

    先週に引き続き、今日はスキャナーとセンサーを取り付けます。 VIPERのELスキャナーがアンサーバックキットに同梱されてたのと、追加オプションでショックセンサーを購入してたのでなんちゃってセキュリティを組んでみます。 スキャナーとセンサーは常時電源に接続され微量(多分)ですが、バッテリーを消費する ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年8月23日 23:04 99seashoreさん
  • スマートキー電池交換

    電池マークが出たので電池交換です。 電池はこれ。 キーを抜きます。 マイナスドライバーで開けます。 1、2分で完了。これ書いてるほうが時間かかった(笑)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2017年11月11日 09:32 もんどさん
  • MAXWIN DVR-D019 ドライブレコーダー確定取付(後)編

    ※中編はこちら https://minkara.carview.co.jp/userid/1400299/car/2387716/6066044/note.aspx  YUPITERU DRY-mini1 ドライブレコーダーとその電源ケーブルを撤去するため、リアシート、リアピラー下部のトリム、セ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年10月30日 07:36 南多摩郡山入村さん
  • ドラレコ取り付け

    アルトに、ドラレコ付けました。 選んだのは、HPのf650g(11300円)です。 配線を綺麗に隠したかったので、ヒューズボックスから電源を取るため、直結ACCコード(2380円)と、ヒューズ電源(500円ほど)を買いました。 アルトのヒューズボックスは、グローブボックスの裏です。 グローブボッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月27日 22:53 巨匠佐野大先生さん
  • MAXWIN DVR-D019 ドライブレコーダー確定取付(前)編

     MAXWIN DVR-D019 と、これまで使った ASUS RECO Classic Car Cam 及び YUPITERU DRY-mini1 の比較は、十分に納得がいくまでできたので、これらの古い前後カメラを取り外して DVR-D019 だけにして取り付け直す。  これまでリアカメラとし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年10月30日 07:36 南多摩郡山入村さん
  • MAXWIN DVR-D019 ドライブレコーダー確定取付(中)編

    ※前編はこちら https://minkara.carview.co.jp/userid/1400299/car/2387716/6066043/note.aspx  加工した電源ケーブルをダッシュボードの下から通し、フロントピラーの既存の配線束に添わせて引く。ピラーの上端付近で落ちてこないよう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月30日 07:36 南多摩郡山入村さん
  • スマートキー電池交換と裏技!?

    メーター内のスマートキー電池残量警告灯が点灯したもんで 電池交換っすぅ つか、みんカラ投稿がすげぇー久しぶりだよ。 愛車アルトターボRSのスマートキーに使われる電池はこの「CR-2032」つー、ボタン電池ひとつ。 まずはスライドスイッチを動かしてホルダーから鍵を引き抜く。 鍵を引っこ抜いたら 抜 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月31日 17:36 kk_hisa竜児さん
  • ドラレコ+レーダー探知機連動セット取り付け(*゜∀゜)=3

    嫁カーとして購入したアルトターボRS、通称アル子たん← 大事に乗ってあげたいし、何事もなく行きたい。 でも、今までのクルマよりちょっと自己主張も強いし、念のためなんかアイテムを付けたくて… 今回は、ルームミラーがちっちゃい事を同時に解決しようと、ミラータイプのセルスターのレーダー探知機と、連動 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年10月31日 12:46 赤の乗り手さん
  • キーレスリモコン電池交換

    乗り込んだ際に電池交換マークが表示される様になったので交換しました。 電池だけ三菱になりました!(*^^*)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年3月17日 17:19 ターボRS改め高知のとあるR ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)