スズキ アルト ターボRS

ユーザー評価: 4.56

スズキ

アルト ターボRS

アルト ターボRSの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - アルト ターボRS

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • 初心者の為のフロントバンパー外し前編(準備編)

    初心者による(恥)初心者の為のフロントバンパー外し全編です。 ここでは実際にバンパーを外す前の準備について説明します。 なるだけ分かり易く書くつもりですが、至らない説明もあるかと思います。 実際に作業をやられる方は「自己責任」でお願いします! 取外し時にキズが付きそうな場所を養生テープで養生してお ...

    難易度

    • クリップ 129
    • コメント 5
    2016年6月13日 04:15 あずみの妖精さん
  • 初心者の為のフロントバンパー外し後編(取外し編)

    さて、前編では 養生とクリップやボルトの固定物を外す作業を紹介しました。 いよいよ取外しに入ります。 繰り返しますが、メガネやバンパーを破壊するリスクもありますので、作業をさせる方は あくまで「自己責任」で宜しくお願いします!! まず、フェンダーとバンパーを分離させます。 バンパー側を手で外側へ引 ...

    難易度

    • クリップ 112
    • コメント 5
    2016年6月13日 04:15 あずみの妖精さん
  • 初めてのリヤバンパー外し

    今回はリヤバンパー外しの紹介です。 作業は大きく分けて4ステップ。 ①10mmボルトを6個外す。 ②クリップを4個外す。 ③バンパーをベリっと外す。 ④配線(カプラー)を2個外す。 作業自体はとても単純です! ステップ① まずは10mmボルトを外します。 上両サイドの2ヶ所はゴムのカバーが ...

    難易度

    • クリップ 57
    • コメント 5
    2017年2月20日 11:46 あずみの妖精さん
  • パラシュート効果の低減バンパー加工№2

    そのまま取り付けるとこの部分が丸見えになって白いとカッコ悪いのでマスキングして塗装します。 残っていたパスターの黒のつや消しがあったのでサクッと塗装。 キレイにいきました。 そしてバンパーに戻ってアミを貼り付けます。 まわりにアミを引っ掛けるためのペテップルを付けるため、脱脂して。 ペテップルを取 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 7
    2016年4月29日 08:27 す けさん
  • 36-R ダクト 取り付け

    バンパーにある程度、目星をつけて、マスキングテープで位置決め。 思い切って穴空け 縁には両面テープを貼り付けて エアコン配管が見えるかもしれないので、コルゲートチューブで目立たなくするのと保護も兼ねて。 そして取り付け。 裏側は取れないように、二液性のエポキシ系接着剤で固定 そしてバンパー取り付け ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年1月26日 22:28 す けさん
  • ディフューザー&マッドガードを取り付けて頂きました♪

    3月の定例オフで、K2Technology(かなとかごさん)ご謹製のディフューザーとマッドガードを取り付けて頂きました。 コチラは、まだノーマルの状態です。 コレでも十分にカッチョいいですが、、、 こんなんなりましたぁ〜♪ 凄い!凄い!!ビッタリです!!! なぁ〜んて、カッチョいいのでしょう。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年3月17日 15:40 kazwyさん
  • カナード取り付けてみました。

    仮合わせしまして… ワイドフェンダーにかけて取り付けます。 右側はこんな感じに。 左側はこんな感じ。 裏側は穴開けてタッピングでしっかり取り付けます。 秘策はアルミテープ♪ 右側も穴開けて、タッピング。 &アルミテープで表側からも裏側からも武装。 見た目もだいぶ変わりました♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月5日 22:47 す けさん
  • バンパー取り外し

    まず、バンパーを外す前にフォグランプの配線を外します。これを忘れるとバンパーを外した時に断線し悲しいことになります。 ①手前の黒いコネクタを外す。 ②奥の白いコネクタはクリップ形状でバンパーに差し込んであるので軽くこじりながら引抜く感じで外します。 ではバンパー外し作業にかかります。まず、外したバ ...

    難易度

    • クリップ 74
    • コメント 0
    2016年10月15日 16:27 めがねパパさん
  • オーバーフェンダー9 取付の巻

    元は黒ゲルコートでした。 仮合わせ。 なかなかのフィッティング。 ボディー同色に塗装。 Z7T フロントは被せで両面テープで簡単装着なので省きます。 リヤに関してはバンパーに付いてる泥除けを外して。 ネジ止めのところは外して… 縁ゴムを取り付ける為に、両面テープに両面テープを重ね貼り。 逆側も同 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年1月25日 20:29 す けさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)