スズキ アルト ターボRS

ユーザー評価: 4.56

スズキ

アルト ターボRS

アルト ターボRSの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - アルト ターボRS

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。

    今回のお車の作業は、スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。 こちらのお客様は、埼玉県入間市よりご来店くださいました。 遠くよりご来店くださり、ありがとうございます。 ご満足いただけるよう、作業させていただきます。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月9日 15:59 ガレージローライドさん
  • あっ!無くなってる!プロテクター!

    仕事帰り・・・洗車中(自動洗車機)車の中で(今日も暑かったなぁ~❗)と呟きながらお茶を飲み、洗車が完了したので何時もの様にルーフから前にフキフキしていたところ、何かおかしい?・・と、フロントに廻って見ると・・・あれ?!片側両面テープ残してプロテクターが無くなっている!・・・、慌ててスタンドの人に洗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月6日 13:51 やーすんさん
  • 自作フロントスポイラー破損したので…

    自作フロントスポイラーが割れてしまいました… 安価で出来たので気に行ってたのですけど… で、代わりになる物をググってみました。 で、これはダイハツタントのフロントホイールオーフって言うフロントタイヤ前に付いているストレーキです。これがha36にピッタリと取り付けできるって知りました。左右セットで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月1日 20:15 ピノきちさん
  • アンダーカバー、ストレーキ

    アンダーカバーとストレーキ記録 60km/h以下では体感は無いなあ・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月3日 14:56 やむぅさん
  • フロントバンパーガーニッシュと リアバンパーガーニッシュの色変え検討(メッキ)

    ガーニッシュの部分だけですがヤフオクで落札しちゃいました。 純正オプションではRS用の赤とワークス用のガンメタ、そしてイエローが存在する フロント&リアのバンパーガーニッシュ。 今は気に入っているRSの赤いアクセントですが(目立つのでご近所さんに「走りのよさそうなクルマですね!」と話しかけられる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月9日 13:10 Nabe@RSさん
  • フロントリップスポイラーカーボンシート貼替

    元々貼り付けていたカーボンシートが破れていたので貼替を実施。 安物のカーボンシートだと中々奇麗には貼れません。妥協の仕上がりです。 そのうち3Mのシートで挑戦してみたいですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月17日 13:45 つぼ大さん
  • トヨタ式アルミテープ・チューン 追加

    暇に任せアルミテープ・チューン貼り増し。 アルミテープが樹脂パーツ等の静電気の帯電を放電し、空気の流れを整えるという、まさかの空力パーツ。 フロントのタイヤハウス内 12cm*1.25cmの細長い形状のアルミテープを数本貼り付け。 5cm幅のアルミテープを4分割しました。 フロント・フェンダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月17日 08:33 miyatamsrさん
  • ボルテックスジェネレー◯じゃないよ?笑

    まあ、計って付けました(結構手伝って貰いました)。 何と言いましょうか、私はファジーな性格なもので、、、 遠景より、 目の前になんか居るな??

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月23日 23:26 Sakuma.さん
  • マッドフラップ交換

    洗車時にリアのマッドフラップが短くなってることに気付く 洗車時に切れたのは右側。 左側は気が付いた時点で既に無かった。 紫外線による劣化もあるが、材質の経年劣化かなぁ? 材料はトラックショップでトラック用の2ミリ厚のEVAシートを買ってあるので、サクッと切り出して、サクッと穴を開けて、サクッと交換 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年1月20日 20:05 MAD_さん
  • 風切り音低減

    期間限定ポイント消化のために、 エーモン 2645 風切り音低減フィンセットをGETしたので取り付け♪ ドアミラー下 Aピラー Bピラー 普段から窓を開けて走ることが多く、風切り音は気にしていなかったので、 効果のほどは判らなかったです(^^ゞ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月16日 14:41 パパッキーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)