スズキ アルト ターボRS

ユーザー評価: 4.56

スズキ

アルト ターボRS

アルト ターボRSの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アルト ターボRS

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • フォグランプカバー カーボンシート加工

    フォグランプカバーにカーボンシートの貼り付け加工 カーボンシートは3M 1080 CFS12 カーボンブラック を使用 シワを伸ばしながら貼り付けて行きますが、貼っては剥がして、伸ばして貼る作業を繰り返し。 ドライヤーであた暖めためるとよく延びますが、ヒートがんでは加熱しすぎに注意が必要。 凹んで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年9月4日 12:17 syuminさん
  • サイドウインカー取り付け

    車検の時にスモークフィルムを剥がした ドアミラーのウインカーレンズ 同じ様に戻すのもつまらないので、新たにウインカーを取り付けました。 素アルトのフェンダーウインカーでは変化がないので、BRZのサイドウインカーを使いました 物が手に入るまでは「案外そのままいけたりして」なんて思ってましたが、そん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年12月5日 00:17 chino88さん
  • テールランプ意匠変更化

    テールランプを外して、変更したいテールランプの形(今回は丸型)にマスキングしてラバースプレーで塗装。 水性のラバースプレーで色はグロスブラックという光沢のある黒 水性ラバースプレーは乾燥時間が4時間とちょっと長めですが、そのかわりに耐久性があるとのこと。 作業時間は乾燥時間を含みます。 夢中 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年10月11日 19:40 MAD_さん
  • 流れるウインカー装着

    先日のOPM2017にて現地購入した流れるウインカーを装着します。 台風来ててもなんのその、カーポート下で作業しました。側面発光であるものの、左右対称じゃないため片側は裏返して貼り付け。 流れるウインカー完成。動画で見せれないのが残念<(_ _)>

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月22日 17:42 つうパパさん
  • 純正加工 CCFLイカリング搭載インナーブラックヘッドライト

    インナーブラック塗装+CCFLイカリング取付。 突貫工事の割りにうまく仕上がったw これを… こうして… こう! あ、バンパーとメガネガーニッシュ外すの大変でしたw 夜間点灯 もう一つ仕掛けがあるのですが、まだ配線廻してないのでできたらフォトにあげようかな! 電源はポジションのソケットから取れるよ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2015年11月12日 08:58 K-Nさん
  • リア丸型テール加工その2

    その1の続き せっかくバンパー外したので、最近余り話題にならなくなってきた?導電性アルミテープを貼りなおしてみました。 今まではバンパー外さずに手の入る箇所に適当に貼っていましたが、左右均等に丁寧に貼ってバンパーを元に戻しました。 親父の息子が丁度帰宅したので、バックギアに入れてもらったり、ブレー ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2016年11月3日 21:21 親父のおもちゃさん
  • ヘッドライト メッキブラックアウト&イカリング取付②

    点灯状態。 【後日イカリングを別の物へ変更しました】 こんな感じ。 実際はもうちょっと粒感があります。 良い感じです。 車全体図。 消灯状態。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2016年1月1日 17:42 かるつさん
  • ハイマウントに…

    ソリオのハイマウントを取り付けたのですが、クリアで浮いてしまってなんか気に入らない… ということでソリオのハイマウントに赤のフィルム貼りました。 これでライト系に統一感が出ましたな。 光量は元々LEDで明るかったのであんまり落ちた感じもなく、問題ないです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年1月24日 23:20 ゆいな(・8・)さん
  • フォグランプにイエローフィルム貼り

    まずは、ハンドルいっぱいまで切ってインナーフェンダー止めてるクリップ3つを外し、フォグランプを止めてるタッピング3つを外します。 ジャッキアップや、タイヤ外したりせずともフォグランプユニットは外せるのですね 中性洗剤を少し混ぜた水を霧吹きしてからフィルムを貼りつけ、外側に向かって気泡と水を抜きな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年8月6日 18:28 -リンキン-さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)