スズキ アルト ターボRS

ユーザー評価: 4.56

スズキ

アルト ターボRS

アルト ターボRSの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - アルト ターボRS

注目のワード

トップ 内装 エアコン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    リーフ用エアコンフィルター新発売!

    リーフ用エアコンフィルター新発売! 適合車種 : ニッサン LEAF (リーフ) ZE0(2010/2-2017/9) ZE1(2017/9-) 純正品番 : AY684-NS017 ↓下記URLをご覧ください https://www.amazon.co.jp/dp/B0D ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月18日 09:08 MLITMANさん
  • エアコン表示を黒背景に赤文字

    初めての作業なので色んな先輩方のを参考にさせて頂いてます! 表示を黒背景で赤文字にします! パネルに傷があるのは見ないで下さい(´・ω・`) パネルを分解して行き基盤だけにして、基盤上のLED4個を人生初のはんだで赤LEDに交換します。 右側傾いてるのは見ないで下さい。 お次は液晶部分の元から ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 4
    2015年11月13日 12:05 オリヅルさん
  • 3回目・エアコンフィルター交換。

    総走行距離:91,190km 前回(11/12)より22,000km走行。 元々のフィルター自体も臭かったですが、 紙臭もカビ臭に変化してしまいました((((;°Д°;))))カタカタカタカタカタカタカタ ホコリが沢山。 砂もいっぱい(;´Д`) 今回は安物でって事で、PC-916Bをチョイス。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年3月21日 17:27 おっちゃん★彡さん
  • 4年ぶり二度目のエアコン添加剤注入。その②

    4年ぶり二度目のエアコン添加剤注入。その①の続きです。 添加剤もエアコンガスも充填のやり方は一緒です。 添加剤、ガスチャージともに必ず低圧側を確認します。(L)マークのキャップが目印でエンジンルームのHA36アルトなら運転席側、JB23ジムニーだと助手席側に有ります。 まずはボンベ側接続部、ハンド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2023年7月12日 20:51 かなとかごさん
  • エアコン消臭

    妻がメインで乗ってるアルトですが、車内がクサくなってきたのでなんとかして欲しいとの要望がありました。 そこで、以前60ヴォクシーで使って効果絶大だったコレを施工します。 「タバコ専用」を使うとタバコ臭もスッキリする驚きの効果です。 ポチッと押すだけの楽チン施工できるのが好印象。 説明書きがズラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年7月5日 05:15 あずみの妖精さん
  • パワーエアコンプラス注入

    ワコーズのパワーエアコンプラスを注入しましたw 実は昨日施工失敗して2本目だったりしますww あるこちゃんのエアコンLO側(低圧チャージポート)は丸印の場所です。 チャージホースに予めパワーエアコンプラスをセットしておきます。(チャージホース針に注意) LO側ポートにカチッとはめ込んで、缶を緩め ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年6月3日 21:30 親父のおもちゃさん
  • ブロアファン清掃

    購入から5年間、1度も掃除してなく、臭いも気になってきたので、ブロアファンを外し、ファンの汚れ掃除をしました。 本来、エアコンのコアを掃除するのが良いのですが取り外しが容易ではないので諦め。 市販のエアコン臭い取りでも良かったのですが、ファンの汚れが取りたくて作業しました。 付いている所はグロー ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年7月12日 23:55 *ぱお*さん
  • エアコン操作部ラッピング

    指紋が目立つピアノブラック部分にカーボンラッピングします 左側から少しずつ空気が入らないように貼っていきます とりあえず端まで貼りました ここからはドライヤーで温めつつひたすらフィルムを伸ばし、シワを無くしていきます 写真撮ってる暇どころか…もう一本手が欲しかったです… ドライヤーを脇に挟んだり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月9日 23:09 -リンキン-さん
  • 「エアコンガス添加剤」をチャージしてやります。

    アルトはまだ納車4年目でエアコンの効きに不満は有りませんが、先日12年落ちの通勤車両に同じ物を添加したところ、フリクションロスが減少してハッキリとコンプレッサー作動時のパワーダウン減少が体感出来たのでアルトにも添加してみました。 通勤車両には以前他社製の「良く冷えるようになる」添加剤も入れた事が有 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年8月10日 17:44 かなとかごさん
  • ブロアモーター交換

    交換してもらいました。 症状の出始めは、長距離走った際の「チリチリ」音。 音の大きさは、結構なペースで走っていてもわかる程。 暫くナリを潜めて音が小さくなっていましたが、代車のアルトバンと比較すると、やはりチリチリ音がある。そもそも代車は風の音しかしないし。 ということでディーラーさんに相談。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年2月22日 16:22 petit restorerさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)